大阪校・教養塾(90)
「『なんとなく』を抜け出す7つの方法」
6月22日(土)
榊田未央
小2の姪っ子に、平仮名の「な」のおにぎりの部分をもう少し真ん中に書くように伝えたら、「な」の4画目を真ん中に書くとメモしていて衝撃を受けました。完全に小2に言語化で、完敗です。「難しいことが分からない」=「シンプルに考えられる」ということ。子供に教えることは、子供から教えてもらうことでした。
榊田未央
算数問題は、正確へのアプローチがいくつか存在している。「子供に正解を教えること」を目標にすれば、最もシンプルな解き方が求められます。それは同時に、本質を理解することだと感じました。
榊田未央
南西諸島の路線図。そこから自分は何を学ぶか。久米島と聞いて、久米島紬が浮かびました。帰って着物の本を開くと、芭蕉布に宮古上布、八重山上布。南西諸島は織物の産地だらけです。焼物や織物の産地。地理は、好きなもの、好きな人を通して学べば良いとわかりました。
茉莉花
「できないこと」と「足りないこと」を先生が図に描いて教えてくださって、すごくわかりやすかったです。やるべきことは「足りないこと」。今日、パリジェンヌのレッスンで、débrouiller の意味が咄嗟に出ませんでした。こんな簡単な単語も出ないようでは、まだまだ足りなすぎます。この悔しさを忘れないようにがんばります。
南無陀
漢詩の路線図は、しみじみしました。
白居易の悠々とした境涯に、安心感を覚えました。
こういう世界も覗いてみたいと思います。