• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

【Zoom】木曜中谷クラブ(233)
「一回一回一休みするのを抜け出す7つの方法」

7月17日(木)

木下大輔

「あと1か月」と捉えるのと「あと30日」と捉えるのとでは
 この後の行動が全く違ってくることに気づかされました。
 「あと30日で、やるべきこと」
 「今日すべきことは」 など物事をもっと精密に考えて行動して
 いかなければいけないと感じました。
 

浩衛

自分では、新しい業界へ行くので、新人の気持ちで頑張ろうと思っていましたが、行動が伴っていませんでした。
のんびりしてました。今から自主練をして、仕事の取り組み方を変えていきます。

榊田未央

世の中力問題が、面白かったです。最小限のメモがあれば、振り返りの際にも、もう一度復習できました。この問題の答えを覚えることより、問題から世の中をもう少し詳細に見る視点と、もう一歩踏み込む思考を頂くことが大切だと思いました。

榊田未央

工作機械を新たに導入する際、発注して半年~1年後の納期となる。ここで、発注したと同時に研修に行き、顧客とコミュニケーションをとり、製品の情報を収集する人と、導入後に研修に行く人にわかれる。結果は一目瞭然でも、1年前から準備する人は少ない。これが熱意の差だと思います。準備をどのくらい想像できるかが、熱意なのだと感じました。

講演の感想受付中

戻る

pagetop