【東京校】美意識塾(86)
「考える前に感じる7つの方法」
9月6日(土)
卓也
短歌の路線図のときに、先生に
『みんな、幸せだよね。』と言われたことが、
今日一番突き刺さりました。
本当に大変なこと、苦しいことに直面していれば、
もっと深く意味を汲めるのではないかと感じました。
佳葉
キリスト教の知識が、ごっそり抜け落ちてることが危機でした。時が経って忘れるということは、いかに付け焼き刃かでした。弟子を復習しました。
佳葉
「イライラする」と言う相手には。200%全肯定。
イライラするよね、うんうん、そうだよね、と、イディオムとして、高いトーンで使います。楽になりました。
法子
中谷塾は、どこからボールが飛んでくるからわからないから面白い。まさかの「みんなのうた」。心の機微をついている歌を聴かせてもらいました。気づくと「きーまきまきま気まずいわ」と口ずさんでいます。小さな違和感を大切にして表現の種にしていきます。