• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

成功塾(76)
自己肯定感が上がる7つの方法

5月30日(土)

佐々木

報酬には「見えない報酬」と「見える報酬」の2通りあると教わりました。
稼ぐ人と稼げない人では、それぞれ追い求めている「報酬」が全く逆であることが分かりました。

佐々木

今やっている仕事こそが報酬だという考えに驚きました。

灯香

「雑。」と「イライラしてる。」の次は、「タイミングが悪い。」
言われたときは、「うげっ。」って思うのですけれど、少し経つと、先生の言葉が、身体の奥に重みを持って存在しているような、妙な快感があります。
先生の言葉がない日は、物足りない。なんて自分になるのが、怖いような憧れなような。
ああっ、でも想像したときに、怖いって思うことは、やりたいことであったり、そうなりたいことなんですよね、私の場合。
いつか先生がお話してくれた、特殊部隊のエリートのように、「今日は怒られなかったことがショックだ。」って言えるくらいに、私もなりたい。

灯香

先生の質問に対して、思い浮かんだ自分の答えが、なんかきっと的外れだな。というのは、わかる。
でも、かといって正解はわからないから、黙ってしまう。
そういえば、「ナイス不正解」というステキな言葉があったな。
私が憧れているのは、正解より、ナイス不正解だということを、思いだしました。
ナイスな不正解すら、私には難しいけど、黙ってしまうよりマシかな。って最近の自分を反省しました。

佐々木

授業中取り上げられた「学問のすすめ」が全く頭に入っていなかったので、漫画で名著を読み解くシリーズの同タイトル作品を読みました。「学問のすすめ」の作品解説の前段階で福沢諭吉の伝記を描いているのですが、その中で14歳の諭吉が他の塾生に遅れること数年、一念発起して勉強(漢学)を始めて、郷里でナンバーワンの学力をつけたというエピソードに刺激を受けました。私もせめて部署内で1番英語に精通している人間になると決めました。

佐々木

また、マンガ「学問のすすめ」と同じ書棚にあったマルクスの「資本論」もこの機会に触れておこうと思い買って読んだところ、授業の内容にあった「見えない報酬」がいかに重要かということを痛感しました。「見えない報酬」を武器として世の中を渡って行かないと大変なことになるなと危機感を感じました。

次子

自分が現在抱えている問題に気づかされ、直視せざるを得ませんでした。でも、先生の着眼点、世界感から、本当に大きなパワーをいただきました。先生が、毎回、最高の状態で、惜しみなく教えて下さっていることに、改めて感謝すると同時に、自分も、次に先生から教えていただく日までの期間を無駄にせず、最高の状態で、教えていただけるようにしてゆきたいと思いました。

講演の感想受付中

戻る

pagetop