• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

オンライン寺子屋・中谷亭
「学びが、生きる力をチャージする。」

7月31日(金)

由紀

『百聞は、一体験にしかず』、実感です。
ZOOMで、セミナー初受講です。
楽しい時間は、あっという間です。
10年ほど前、会社でやってたテレビ会議を思い出し、技術の進歩にしみじみです。
まさか、お家で体験できるときが来るなんて。
10年後に思いを馳せると、
ノーベル賞受賞・吉野彰先生のおっしゃる世界が、より現実味を帯び、ワクワクです。
今回、「中谷亭」で、ZOOM体験できたおかげです。
ありがとうございます。
ますます、未来も楽しみです。

ホップ大王

【参加回数の結果が画面にくっきりでてまっせ】
みんなの表情を見ているとわかった。
中谷亭に参加するまでにオンラインセミナーを数回経験している人は
笑顔が素敵です。いやめっちゃオンライン授業を楽しんでます。
耳も慣れてきていて笑い声につられて笑ってるもん。
初めてのことをおこなう時はスタート時の参加の回数が大切です。

ホップ大王

【Swing スイング Swing】
大好きなアーティストのライブに行くと
1曲目はノリの良い曲で始まる。
自然と身体が揺れていく。
ライブ空間に意識せずに入りこめている。
オンラインセミナーも同じだ。
ホストとの挨拶、トークを聞きながら勝手にノリノリになっていけばいい。
『お!乗れそうだなぁ』と感じたホストがさらにプッシュしてくれます。
乗っちゃったもん勝ちです。その空間のリズムに乗っていくのが大切です。

由紀

『ハプニング』も楽しいZOOMです。
その1
入室後、なかなか画面が切り替わらずに、出たり入ったりの繰り返しです。
先生のお話をお聴きして、なるほどです。
ホストの準備ができるまで、「待つ」ことを学びました。
その2
イヤホンから、音が聞こえず、先生やみんなの顔が口パクです。
今回は、イヤホン諦め、音を出してお聴きしました。
テストではうまくいっても、本番では何が起こるか分かりません。ZOOMも人生も。
次回も、楽しみです。

しまぴょん

マスク下の自分の口角の下がり方に絶句。筋肉なんだから上げる。照明つけまくり、PCを上げる。お守りネックレスをとってみた。自信のなさに自信あり。
NHK講座で「天目」をオンライン受講。すると当たり前だけど資料映写の進行で、照明つけたりPCの位置を調整しても自分が映らない。そりゃそうだ。だから中谷亭・庵の授業は貴重。しかも超おもしろい授業なのに、疲れてウトウトしてしまった。中谷亭は珍しい双方向。4人くらいならあるけど。普通基本ミュートだもの。双方向での会話の入っていき方は自転車の乗り方みたいだった。
天目の授業は面白くって、我慢できずにその後東洋陶磁美術館「天目」に行ってしまった。座学→体験。聞いてるのと聞いてないのでは体験の深さが大違いを実感。
対面もいいし、オンラインは運賃不要・価格も安く全国の講座OKなのでメリットも沢山。でも対面機会が希少で貴重。進化してテレパシーで通信しそう。これがだめでもあれがある。人間って弱いようで逞しい。

由紀

『知るって、ワクワク』です。
その1
昨日、初めって知った、「ギャラリービュー」と「スピーカービュー」。
次々と、画面が切り替わる理由が判明です。
ちょっとでも、仕組みを知ると、面白いです。
次回は、いろんなボタンに触れてみます。
その2
先生の後ろにあった、車の模型。
ちょっと意外で、かなり新鮮。
新たな魅力を発見です。
次回は、ちょっとだけ背景を変えてみます。

由紀

人間も、因数分解で、魅力倍増です。
ワクワク共通項が見つかると、ますますワクワクです。
今日は、日曜美術館を楽しみます。
「モネさんとマティスさん」
共通項は、自分の楽園を作り上げたことです。
ふと、パナソニックミュージアムさんZOOMセミナーを思い出します。
第1講「幸之助さんと稲盛和夫さん」
共通項は、自分の宇宙観があることです。
第2講「幸之助さんとドラッカーさん」
共通項は、人を大切にすることです。
「中谷亭」申し込みから、次々届く、ZOOMセミナーご案内に感謝です。
ワクワクしたら、『OK、GO!』です。

まどか

中谷彰宏先生
心を救う言葉をありがとうございます。
沢山失敗して次って
中谷先生の相手を思いやる心のように
私も人にそう教えていきたいと思います。
私は信頼はリスペクトに通じると中谷先生を見て思いました。お願いがあります。お時間のある時いつでも良いので
教室の講座で行かれた美術館等のお話聴きたいです。

由紀

「面白そう」から、何かが始まります。
「面白そう」から、申し込んだ「中谷亭」。
「中谷亭」から、面白くなってる「ZOOMセミナー」です。
出口治明さんセミナーで、冒頭、「言葉の定義」を教えていただき、心が整います。
〈WITHコロナ〉
  「STAY HOME と NEW NORMAL(マスク・手洗い・ディスタンス)」
  「今は、行ったり来たりします。」
〈AFTERコロナ〉
  「ハグし放題・旅し放題です。」
これだけで、なんだか、ほっ。で、なんだか、ワクワクです。
今は、ご本を読んで、セミナーの復習です。
次回は、松下幸之助さん第3講。
毎回、幸之助さんのお話をお聴きできるだけで、ワクワクです。

由紀

10月も、ZOOMセミナー、満喫です。
今日、届いた、NHKさんからのご案内。
早速、クリックすると、先生と目が合い、にっこりです。
『OK、GO!』
即座に、声が、聞こえます。
この日は、なんとも贅沢な一日になりそうです。
お昼は、「桂離宮」。
夜は、「中谷亭」。
いつの間にか、ZOOMセミナーにはまっています。
いつの間にか、世の中、ZOOMセミナーが溢れています。
『直感』=『自分の本当のワクワク』
『直感』=『OK、GO!』
「面白そう」と思ったら、まず受講です。

由紀

「中谷亭」から、「出口治明さん」から、「松下幸之助さん」から、「中谷亭」へ。
昨日のZOOMセミナーで、教えていただいた「週休二日制」。
今では、当たり前となっている「週休二日制」です。
「週休二日制」を、日本で、いち早く導入した幸之助さん。
1965年 松下電器産業株式会社導入
1980年 一般企業導入
1992年 官公庁導入
2002年 小・中・高等学校導入
こんなにも、先を行っている方だったとは。
こんなにも、自ら、実践している方だったとは。
「『数字・ファクト・ロジック』で、エピソードではなく、エビデンスで世界を見る。」
「色眼鏡(価値観や人生観)をできるだけ外して、フラットに、周囲の物事を見る。」
出口治明さんのご本で、教えていただいた「世界の見方」です。
来月は、ぐるっと回って、2回目「中谷亭」です。
楽しみです。

由紀

気づき多き、2回目・中谷亭です。
まさかの事態に、ビックリです。
どうなることかと、思ったら、さすがの中谷先生&矢谷さんです。
「工夫」とは、こういうことだと、学びます。
ZOOMならではの貴重な体験です。
電話の向こうの中谷先生。
画面に映る受講生。
ふたつの空間を繋いでくださった矢谷さんに、メチャメチャ感謝です。
何が起きても、なんとかなります。
何が起きても、楽しめます。
そういう「心の余裕」ある人生を歩みます。

由紀

『メガネを通して、
美しく豊かな
人生を。』
先生に教えていただいた「JINS」。
今日は、久しぶりに、お訪ねして、メガネ作りです。
テキパキと、対応してくださったスタッフさん。
視力測定も、スマホをいろいろ操作です。
なんでも、スマホの時代になってきてるようです。
メガネ作りでも、ひしひし感じます。
ZOOMセミナーも始まって、より一層、眼に気を配って、学んでいきます。

講演の感想受付中

戻る

pagetop