• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・金運塾(67)
「役割が見つかる7つの方法」

12月26日(土)

田村信之

食べ物の漢字が楽しいです。
田辺家偉大。
学制より前に小学校作った京都、やるやん。
「あの」ACシムが印象に残りました。

しまぴょん

入るまでが長く、ディテールの細かい『妄想踏み絵一人芝居』の芝居が、そんな余裕あるんか、と面白かった。
架空の人物の、小さな葛藤を、本能的にマネしてしまうのだと思う。ひたすら細やかで消極的なのが特徴。
神戸市立博物館に行ったら、たまたま教科書でおなじみの、フランシスコ・ザビエルの本物の絵が、展示中だった。
茨木に(大阪)何故あったのか。そんな話もさらっとして下さり、興味深く、そっちももっと聞きたかった。

榊田未央

持統天皇の命日が、自分の誕生日でした。
ついこないだまで子供の頃に遊んだ、坊主めくりぐらいしか印象になかったのが、こんなに近づくものなのだろうか。ご縁は無理して繋げなくていい。正面から向き合うと、こんなにも楽しくなるのだと学びました。

本村真里那

久しぶりでも続きからだった。
今回は、間が空いての参加だったのでまた遅れてしまったかなと思いながらの参加だった。
まさか、もうないと思っていた琵琶湖疎水の復習。
何となくで放置していた田辺朔郎の路線図をやってもらえた。
続きの嬉しさと、放置しないで済んだ安心感を感じた。

しまぴょん

コンビニや売店では、常に、自らを開放することにしている。
早速セブイレ激戦区プリン棚調査。神戸プリンを発見できず、流浪の旅決定。貯金しなさいと反省しない事を信条とす。大きいスーパーより小さいコンビニが好きなのは、子供の頃、近所のお菓子屋さんに、五十円を握りしめ、嬉々として、買える範囲のお菓子を選んで、買っていた名残かも。もう跡形もない。
 何をもって結論に至ったのか、みおちゃんが持統天皇と性格が似てるとまで行きついて、私は少しく、責任を感じている。
 先生が口走って流れ去った高山右近君を調査。とんでも八分JRで20分。高槻やん.しかも宇陀の榛原(奈良)で育っている。VS信長。授業でおなじみのジョア&レオン登場。ジョン・レノンみたい。この時代はドラマチック。人生に勝利したとあり、単に流れてマニラで没したのではなかった。利休七哲。お茶はキリスト教の儀式っぽい。今でいう福祉国家を目指した人。自分でほっそい路線図を作っていた。
授業中も楽しいんだけど、終わってからも、どこに行くか皆目わからないのが面白い。

講演の感想受付中

戻る

pagetop