子どもたちと一緒に「うんこ」と叫ぶことで、殻を破れる。
(7月東京校体験塾 in マダム・タッソー東京&うんこミュージアム&球体展望室 はちたま)
2025年07月05日(土)
親愛なる君に
6月の東京校体験塾は、
「マダム・タッソー東京」に行きました。
ロンドン・ロサンゼルス・サンフランシスコ・
ニューヨーク・シンガポールと
海外でも行きました。
東京タワー時代にも、行きました。
あまりの進化に驚きました。
もはや、僕が知っている蝋人形館ではありませんでした。
今の人でもあり、リアリティーのレベルが、
格段に上がっていました。
マドンナさん、草間彌生さんのコーナーでは、
ウイッグがあったので、「かぶりモノ執行役員」の雅美ちゃんが
ノリノリで写真を撮りました。
その後、駄菓子屋に寄って、
「うんこミュージアム」に行きました。
入口で、「うんこ」と大きく叫ばないと、
入れません。
みんなで並んで、カラフルな便器に座って、
一緒にきばると、便器の中に、「お土産うんこ」が転がりでてきました。
子どもたちのテンションの高さに驚かされました。
これだけ元気な子ども達がいる間は、
未来の明るさ希望が持てました。
テンションの高い笑い声の雅子ちゃんのテンションが、
さらに、上がっていました。
フジテレビ本社ビル25階の「はちたま展望台」に上がって、
レインボーブリッジを眺めながら、
オーバーヒートしたテンションを癒やしました。
彰宏より
P.S.
次回の東京校体験塾は、
7月27日(日)NHKの人気番組「デザインあ展」
に行きます。
「マダム・タッソー」「うんこミュージアム」の写真で、
照れて、中途半端な写真になった法ちゃんは、
さっそく、7月20日(日)のワークショップ【写真の撮られ方塾】
に申し込んでいました。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)
◆【中谷塾】セミナー