ナカタニズ・テーブルに参加することで、自分の恥ずかしいことに気づける。(3月ナカタニズ・テーブル東京 in ラウンジ&ダイニングSORAE)
2025年03月23日(日)
親愛なる君に
「カッコよくなるには、どうしたらいいですか」
と、聞かれました。
自分が気づかずにしているカッコ悪いことに
気づくことです。
カッコ悪い人は、
自分がしているカッコ悪いことに、
気づいていないだけなのです。
3月のナカタニズ・テーブル東京は、
「ラウンジ&ダイニングSORAE」のビュッフェに行きました。
僕が、学生時代に住んでいた吉祥寺の街を、
ホテルに行く前に、案内しました。
ビュッフェ初参加の佐々木くんは、
「何もできず撃沈」。
それが自覚できたことは、大きな収穫でした。
ビュッフェ3回目のヒリヒリ寺崎くんも、
「力不足、あらわ」
と実感しました。
「傘が、チャップリンになっている」
との指摘に、
「ふだんの行動が、露呈しました」と反省。
のりピーは、
ビュッフェ台の所で、フタを開けたり閉めたり。
テーブルでは、席を立ったり、座ったり。
通路を、行ったり、戻ったり。
迷いが多いことが、露呈。
佳葉ちゃんは、
僕の料理の作り方に、
「マネしても、劣化コピーは、つまらない」
ということに大きな気づきを得ました。
ナカタニズ・テーブルは、
ふだん自分がしている恥ずかしいことに、
気づける場ですね。
彰宏より
P.S.
4月20日(日)のナカタニズ・テーブル東京は、
「XEX日本橋 Salvatore Cuomo Bros.」にリベンジに行きます。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)