体験塾で、Suicaのタッチを学べる。
(体験塾&ナカタニズ・テーブル)
2025年01月18日(土)
親愛なる君に
「弟子は、師匠から、何を一番教わればいいでしょうか」
と、聞かれました。
技術は、上司から教えてもらえます。
師匠からしか教われないことは、
ふだんの生活の仕方です。
「ナカタニズ・テーブルから体験塾へ、
先生と一緒に移動する時間が、
勉強になります」
と、参加した人が言いました。
これは、いいところを見ています。
「ICカードSuicaのタッチの仕方が、
先生は優しい。
自分は、叩きつけていました」
と、参加した人が気づきました。
Suicaのタッチの仕方が、
その人のイメージになります。
テーブルや体験塾で大事なことは、
実はそういうことなのです。
彰宏より
P.S.
「電車には、どうのるか」
「タクシーの運転手さんには、どう接するか」
を、一緒に移動しながら、シェアしましょう。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)
★2月2日(日)隠れ家テーブル
赤坂維新號本店