• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

戻る

声の出し方が上手な人は、愛される。
(ワークショップ/声の出し方塾)

2025年09月15日(月)

親愛なる君に

【質問1】
「部下を指導する時、
つい、声に圧が含まれてしまいます」
と、ハルPさんから相談されました。

アドバイスする時ほど、
声は明るく、小さくすることです。

【質問2】
「チームにプレゼンをする時に
声を通すには、どうしたらいいですか」
と、佐々木くんから聞かれました。

相手に伝えるには、
呼吸量を大きくして、
息継ぎの回数を減らすことです。

【質問3】
「バレーボール部の習慣で、
声が大きいのをどうしたらいいですか」
と、雅子ちゃんから聞かれました。

今話している
相手の声の大きさに合わせるのが、
ベストの大きさです。

相手の声が大きすぎる時は、
隣のテーブルに聴こえない大きさに
絞ることです。

タイミーのアルバイトで、
「アイコンタクトがあるお客さんは、
感じが良いのがわかりました」
と、久美子ちゃんが言っていました。

声の出し方は、
人間関係の作り方に共通します。

彰宏より

P.S.
次回の【ワークショップ/声の出し方塾】は、
10月5日(日)です。

【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)

pagetop