美術展の楽しみは、気づかないで見逃して悔しがること。
(7月大阪校体験塾「深堀隆介展」 in あべのハルカス美術館)
2025年07月21日(月)
親愛なる君に
7月の大阪校体験塾は、
あべのハルカス美術館で開催中の「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」に行きました。
つるとんたんからの移動中に
大阪万博のブルーインパルスを見ることができました。
気づいたかどうかは、個人差があります。
超絶技巧は、
まさに、気づくかどうかは、個人差があります。
図録で見るのと差が大きいのが、
超絶技巧です。
昭和のちゃぶ台の風景のコーナーが、写真撮影可になっていました。
水の中の蚊取り線香が燃えて、
煙が上がっていることに僕は、感動しました。
後で、写真を見て、驚きました。
ちゃぶ台の上のみたらし団子の間にも、
金魚が泳いでいました。
会場では、見逃しました。
見逃すことも、展覧会の楽しみです。
ミュージアムカフェで、
この後に行きたい所を話し合いました。
彰宏より
P.S.
8月10日(日)大阪校体験塾は、
「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」in大阪中之島美術館に行きます。
「なにこれ」と笑えるクセツヨ作品集です。
一緒に、笑いに行きましょう。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)