愛される人は、通る声の出し方を知っている。
(ワークショップ/声の出し方塾)
2025年08月11日(月)
親愛なる君に
「『声が、聞こえない』とよく言われます。
通る声になるには、どうしたらいいですか」
と、聞かれました。
8月の【ワークショップ/声の出し方塾】は、
雅子ちゃんの質問をきっかけに、
たった今、隠れ家テーブルで体験したことの
振り返り検証から始まりました。
久美ちゃんの声が聞こえなくなるのは、
メニューを見ると、アイコンタクトがなくなることでした。
佐々木くんは、感情表現をすることの照れが、
声が通らない原因でした。
雅子ちゃんは、言葉の裏側や、
行動の裏側にある相手の気持ちの汲み取り方に、
「これが、社交」と目を大きくしていました。
声の出し方で、
その人に社交力があるかどうかが、わかります。
彰宏より
P.S.
9月7日(日)の【ワークショップ/声の出し方塾】のテーマは、
「通る声になる7つの方法」です。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)