• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

『インスパ~anyone inspire you~』
中川政七さん・中編

1月15日(土)

YUKI

今日も、心に響くお言葉満載です。
「序盤は、外に向くんじゃなくて、内と向き合う。」
「自分と向き合うことこそが、大切。」
「人それぞれ感覚違って、それは違いで、優劣ではない。」
「自分がいいというものを、信じていけるかどうか。」
何事にも、通ずるお言葉です。
今日から、またまた始めた、ピアノレッスン。
今朝も、自問自答で、自分と向き合います。
「今、何、弾きたい?」。
世の中、素敵な音楽、星の数ほどありますが、
今、自分が弾きたい曲が、ただひとつ、浮かんできます。
早くも、気持ちよく弾いてる気分で、過ごしています。
今日のお話お聴きしたら、ますます、ワクワクです。

田中裕将

「自分がいいと思うものに1000人のうち1人でも共感してくれればいい」そう思うと、成功事例ばかりに捉われずに自分の価値に気づけそうですね。

千入観

僕は、いいものさえ作っていれば、自然にブランドになると思っていました。
まさか、総合力が必要になってくるとは、驚きです。
後ろを支えるパートナー持つことで、両輪が築けることに、気づきました。

法子

職人さんによって作られた数々の工芸品がある。まずその存在に気付くこと。製造工程を知り、ここに至るまでの過程に思いを馳せながら、愛情をもって大切に使っていきます。消費する側の努力として、その製品の存在や良さを伝えることを意識的に行っていきます。

浩衛

自分と向き合い、好きなことに努力するが大切だと思います。その為には、好きでないこともする。
自分なりの勉強方法を身につけよう。
目標へ進む時、自分なりの手探りで行くしかない。
儲かっていて、楽しそうで、カッコいい人がいれば、
頑張る勇気を貰えます。

桂子

「物が売れるかどうかより,そこにどれだけ自分のビジョンが反映されているか。」資格取得することより,それを活かしてどのようなビジョンを展開していきたいのか。自分をより深く見つめるきっかけを頂きました。
 

ホップ大王

【物を作る事と会社を経営することは全くの別もんなんです】
だから経営は勉強しないとダメなんです。はっきりしていることなのに
小っちゃい会社になると曖昧になってしまいます。
小っちゃい会社の経営についてキッチリとゼロから教えていただける方から学べばいいです。
本物のプロから学ぶことが一番の近道です。学ぶことから新しい光がさしてきますね。

ホップ大王

【社内が同じ方向を向いて動きださないと何も始まらない】
私の勤めている会社は現在少数精鋭で業務を行っている。
今社内で進めている事についてもっともっと報連相を強化して進めていこう。
くだらないことも伝えていこう。
朝の『おはようございます』の挨拶、現場から事務所に帰ってきた時の
『お帰りなさい。お疲れ様です。』の挨拶をニッコリ笑顔で今よりちょっと高いトーンで
言うようにしててみよう。僕からええ雰囲気を作っていくぞ。

榊田未央

店舗に伺ったとき、花ふきんの美しさに心を奪われました。美しいものほど、ネットではわからない。今はネットで何でも見れて、何でも買える時代。実際に体験しないことは、体験格差だけでなく、審美眼が養われなくなっていくと感じた。実際に見て触って、美しいものを見つける心を、育てます。

千入観

僕はコンビニに入ると、いつも同じ種類の菓子パンを選んでいました。
選んで失敗したらどうしようと、ネガティブになっていたのです。
「新しいことを学ぶ。」
根源的な幸せは、学び続けることだと気づきました。

ゆき

『自分と向き合う。』
このお言葉と出会ってから、
いろんな場面で、心が反応しています。
久能整くんも読んでいた、「自省録」。
ブライアン・ウィルソンさんもしていた、「内省」。
きっと、今、
羽生結弦選手もしているだろう、「内省」。
どうやら、
自分ひとりの時間が、まだまだ、少なかったようです。
今日から、
自分ひとりの時間を、ちょっとずつ、増やしていきます。

講演の感想受付中

戻る

pagetop