【大阪校】体験塾(53)
「北野異人館通りで、シャーロックとヨーロッパ巡りをしよう。/神戸北野異人館通街」
12月8日(日)
内田秀典
バーカウンターの話が衝撃的でした。
場所の記憶より、会話の記憶が強く残る事を実感しました。
人名も音楽も、知らないと通り過ぎてしまいます。
タイタニックと、フランダースの犬を観て
気になる事を調べます。
茉莉花
大学生の時に初めて訪れて以来、大好きな異人館。何度も行っているのに今までは、表面的にしか見てなかったことに気づきました。“なぜヴァイキングの子孫は美人が多いのか”“なぜオランダは江戸時代に日本と貿易できたのか”“なぜバーカウンターは、バーカウンターというのか”“なぜ外国人は背が高いのに、ベッドは思ったより短いのか”など、次から次へと先生が目から鱗のお話をしてくださいました。私たちは、「え~っ!」と驚くことばかりでした。勉強していると、もっともっと楽しめると知りました。今まで日本史と世界史が私の中でバラバラだったのが、先生のお話を聞いて、繋がっていくのが面白いと思いました。もっと勉強したいです。