【大阪校】体験塾(57)
「ファッションの街・神戸で、美のセンスを磨く。/神戸ポートタワー・神戸海洋博物館・神戸市立博物館」
4月13日(日)
本村真里那
神戸って何もないと思っていたことが、恥ずかしくなりました。
働いている街を体験して好きになることで、お客様に喜んで貰えるチャンスが一気に増えました。
田村信之
シティポップな神戸を体感できました。
タワーの中は、意外なアート空間。
海洋博物館は、大海原を探検するかのよう。
行き帰りの道を歩くことで、神戸がまた少し身体に浸透しました。
まさみ
初参加の大阪校体験塾は、洗礼を受けたかの如く「雨」でした。先生と皆でポートタワーの景色を眺めていたら、この海のように出会った人達とどこまでも繋がっているご縁であって欲しいと思いました。
まさみ
海洋博物館は、1日中いたかったくらい好きです。海の歴史に触れ、海が苦手にも拘らず、海へのあこがれが強まりました。ちょっとした独り言でも先生や高橋さんが言葉のキャッチをしてくださいました。東京校とはまた違った一体感がとても新鮮で、時間があっという間でした。
本村真里那
移動中に沢山の水溜まり。先生が歩くと、アメンボのように綺麗な波紋が出来ていました。
重心が分散されていない歩き方に加えて、
力んで水溜まりに入るので、余計にバシャッっとなってしまうのだと思いました。
惠子
海洋博物館(カワサキ)では、普段クールな高橋さんが、イキイキと熱く解説してくださいました。
体験塾はいつも『これ、私、好きかも』を発見させてくれる機会になっています。
惠子
前日までは、初めましてのまさみさんを迎えるにあたって『紹介し合うお勉強の場にしようと』意気込んでいました。
なのに。トイレの前での出会い頭から、旧知の中のようにオシャベリがスタート。
帰りがけに『君たち、初めて会ったの?』と先生を驚かせていました。恐るべし女子力(?)
雨の中、スピーディ、スマートな歩き方。
ふたりの課題です。