• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

【大阪校】美意識塾(83)
「見えないものを観察できるようになる7つの方法」

8月9日(土)

榊田未央

漢字問題、「あの時調べておけば…」が、悔しかったです。“ほんの少し”を、なめてはいけない。健康も安眠も勉強も、ほんの少しの手間が、10年後に繋がります。帰ったら、その日のうちに小さく頑張れるやり方を、工夫します。

榊田未央

最近本当に書くことが、減っていると感じます。塾にきて、普段使わない漢字を書くだけでも、意味があると思いました。最後の砦のようです。読みやすい本でなく、古典も読んで、ちゃんと生まれた国の文化を知って、愛して人生を終えたいと思いました。

田村信之

漢字は、単なる知識ではなく、コミュニケーションツールだという原点を思い出させていただきました。先生がホップさんの勉強リストを狙って出題するのも、大河ドラマから出題するのも、すべてはコミュニケーションを深める目的であることに、はっとしました。

講演の感想受付中

戻る

pagetop