【東京校】メンタル強化塾(139)
「いっぱいいっぱいの人をフォローする余裕を持つ7つの方法」
8月2日(土)
卓也
濃密過ぎて、あっという間に8時間が過ぎてしまってました。
食事をするのも忘れてました。
見ているようで何も見ていない、自分は変わった気になっていただけでした。
この一瞬を無駄にしないという覚悟、それが圧倒的に足りてませんでした。
佳葉
今まで、マイナスをプラスにすることを考えていました。実際は、初めからプラスもマイナスも存在せず、事実が「在る」だけで、自分がどちらの視点で見ているか、それだけでした。4コマ目、すっと絡まりが解けたようでした。
佳葉
肩の力を抜くには、実力を尽くすこと。やり切ってないから、力が入るということが、刺さりました。練習は準備の一部、うまくいかないのは、できないのでなく、やり方を変える決断をしていないから。相手の準備に気づくために、できると考えたことをノートに書き出しました。