【東京校】写真撮り方・撮られ方塾(17)
「自分だけでなく周りの人まで笑顔の写真を撮る方法」
5月11日(日)
卓也
『写真塾』は、数ある中谷塾の中でも1番仲間意識を強く感じます。
皆で実践し、恥ずかしさに直面しながら、修正を重ねて少しづつ成長していく…
そこが醍醐味であると同時に、他にはない教育です!
KIYOMI
「信用される人」を目標に決めたところ、裏表ない生活をして骨に働きかけ続けようと思いました。また今から頑張ります。
まさみ
写真家の赤堀あゆみさんに出会って、写真の見方が変わりました。一瞬一瞬がいかに大事であるか、「この一枚」写真に対する集中力や観察力をもっと高めなければ時がもったいないと思いました。ふと気づいたら、乗り過ごしていました。
久美子
声塾も写真塾も、一緒に学べる仲間がいてくださって心強いです。
清美さん…最近は、声にとても感情が乗っていて、どんどん声の出し方が素敵になっています✨
まさみさん…どんどん表情が豊かになっていらっしゃって、まさみさんの内面の良さがおもてに表れてきています✨
佐々木さん…今回の写真は、肩ひじの力が抜けて、写り方が垢抜けましたよ!!
ハルピンさん…写真に写る表情が、以前より優しくなってきて、ゆるキャラ感がでてきました(^^)
皆さんの良い変化が、とても励みになります。
今回、全員に共通する課題は、立っているとき下に下がっているとのご指摘でした。
重力に負けずに、またみんなで頑張りましょう!(^^)!