【東京校】品格塾(53)
「相手にストレスを与えない7つの方法」
11月16日(土)
卓也
人の話を聞く時も、人の良さを伝える時も、まず驚きから始めないと伝わらない。
しかもその驚きのリアクションが大きいことが当たり前で、先生はいつもそうやってることに気付かされました。
雅子
久しぶりの8時間の授業。
わからないことは、伸びしろと捉えて復習します。
先生の問いにみんなでパスを出し合いながら考えていく
過程が楽しいです。
当たって砕け散れ、の気持ちで、的外れな発言もあり、
喋り過ぎた感もありますが、脳がフル回転したのは久しぶりでした。
アイディアは手が書く、という言葉。
見習いたいと思います。
法子
骨への関心があまりに低いことに気づきました。鎖骨の上まで肺があることを意識するだけで、呼吸が深くなります。骨を意識して筋肉を動かし、疲れにくい体にしていきます。