【自己啓発美人】
「時間美人になろう」
5月20日(金)
カウカウ善し
先生の階段の話を聞いて私は朝起きてから、切れ目だらけの時間の使い方をしてる事に気がついたので切れ目を減らします。
あと自分の時間を大切にしている事は恥ずかしいと思ったので相手の時間を大切にしていこうと思いました。
苑子
中谷さんが執筆だけでなく、セミナー等もされているということをおとつい知りました。勢いで申し込み伺いました。(本はずっと読んでました。)来たこと、大成功です。エネルギーすごい。必ずまた会いに行きます。
エミ
部屋を出た時から動きが早くなっていました。関西で大事なスピード命のことを忘れていました。
めんどくさい思考で思いあたる点が多く、恥ずかしかったです。自分の時間をなくしていることを学べてよかった。
太田ひ
時間のなくてアップアップしている人と、時間があって余裕のある人はどこが違うのか、教わりました。
時間の密度を上げると、時間が増えるのですね。
これからはフットワークを良くして、時間の密度を上げていきたいと思います。
階段を上がるときも、踊り場をツータッチで通過できるように頑張ります。
愛
時間が一番自由度が高い。
いけない、時間がない人コースになっていた。
時間の事を勉強していなかったと思いました。
密度や、相手の時間を大切にしていける自分になっていこうと思いました。
NHKの教室で笑顔で迎えてくださり、本当にありがとうございます。
愛
「なんとなく」始めてしまう人の方が、フットワークが軽いっていうのを知って驚きでした。
先生の階段での工夫が面白かったです。
一階から二階に上がる時の踊り場での動きが軽快でした。
つなぎ目をつくらない事がポイント、とのこと。
確かに一つ一つ間を開けると、スピードも落ちるし、気持ちも切れる。
日々、階段ひとつでも「何か方法はないか」と工夫されているんだなと思いました。
そうして、講座を受けていると自分で密度を濃くしようと思えたのが不思議でした。