• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

【8名限定】オンライン中谷庵ワークショップ(6)
「午前中に感性を磨く7つの方法」

8月30日(日)

寛史

【来週の遠足塾の予習の仕方を知ることが出来たのが収穫】
来週の遠足塾の予習の仕方を知ることが出来ました。
遠足塾の1週間前にオンラインで中谷先生と話が出来て、
世の中が便利になったことを実感しました。
このオンラインの流れは止められない世の中になっていることを
肌で感じます。
杉本博司さんの予習を徹底的にします。
真夏のスリーピースにも挑戦します。

白(大井)謙治

朝は最高。特に日曜日の朝は格別です。90分間があっという間です。勉強した後にまだ時間がたくさんあるのが嬉しくなる。朝だと熱が冷めないうちに早速、行動に移せる。早速力が磨かれます。

白(大井)謙治

自分の経験値では理解不能で自分の価値観の範囲にないことでも、忍耐が必要であることを学びました。特に、職人技は、良さが分かるようになるまで時間がかかることを実感しました。忍耐を怠るとチャンスを失うという中谷先生からの指導が身にしみました。中谷本、50代でうまくいく人の無意識の習慣をもう一度読みます。ゴキゲンな50代になりたいです。

白(大井)謙治

経営者として、一発逆転のリスクを指導していただきました。少しの利益を積み重ねることで長期的な視野の大切さを学びました。

白(大井)謙治

高校の時、部活で朝練がありました。授業後にも練習でした。二学年上の先輩も同じスケジュールで練習し全国制覇しました。憧れではなく誇りに感じていました。憧れでは、あの厳しい練習の意味を考えてしまい、出来なかったように感じます。誇りがあったから、素直な心で従えました。教養を勉強することは、伝統をリスペクトし素直に受け入れることだと感じます。中谷先生はその指導者であると気付けました。

白(大井)謙治

若い時期に、起業しました。周りからは、力学的視点で判断されていました。約20年間、反骨精神でやってきました。今では、力学でも、あまり負けなくなりました。力学だけではどうにもならないことがあることに気づくようになりました。職人気質の人は、動きません。今でも理解できない部分があります。今日も中谷先生から人間力の指導を受けました。人間の研究の必要性を感じました。日曜日の朝は深く勉強することができました。中谷先生が教会の牧師さんのようでした。仏教徒なので教会に行ったことないですけど。

真治

【結果を心配するのではなく、勉強のスピードを心配をする】
時代の変化に、結果が追いつかず、焦っていました。
結果を気にしている時点で、時代に乗り遅れていることに気づきました。
変化の先頭集団に立つには、勉強のスピードを上げる必要がありました。
結果を待つ時間があるなら、その時間を勉強に充てます。

白(大井)謙治

職人さんとの向き合い方を学びました。私自身もリハビリ職人であることに気付かされました。よく高齢者の患者さんから一生歩けるための予防法はないですかという質問をされます。私は、ありますよ、と答えます。教えてくださいと言われます。うつ伏せ、長座位、床からの立ち上がりを意識してくださいと答えます。ほとんどの人は理解できません。姿勢と反射の基礎知識がないので分かるように説明できません。理解できなくても実践してくれる人は、効果を感じてもらえます。理屈から入る人は、効果を感じてもらえません。私自身も理屈から入るお客になっていました。

講演の感想受付中

戻る

pagetop