• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

【Zoom】ワークショップ・火曜幹部科(11)
「チャンスを生み出す7つの方法」

4月13日(火)

白謙治

誇りとこだわりの違いを学びました。こだわり過ぎると視野が狭くなって、進化発展しないことに気づきました。このままだと私の会社は10年以内には、無くなると感じました。

白謙治

佐藤さんとは同業ですが理念がまったく違うことに驚きました。火曜幹部科のパスポートは、3ヶ月単位です。3ヶ月後には、かなり変わっているでしょうねと佐藤さんから言われ、ハッとしました。私は、3ヶ月後のことを考えていませんでした。いつの間にか受け身になっていたように感じます。

白謙治

1週間ごとに、新しいことをチャレンジすることでインスピレーションが磨かれることを学びました。毎週火曜幹部科に出席する自信が無かったです。毎週、出席することで日々新たな気持ちで仕事ができるなら、なんとか時間を作ることから始めます。時間を作ることの大変さを見にしみて感じています。

白謙治

理性を必要とせず、状況を瞬時に感じることで、いいアイデアが浮かぶことを学びました。考え込んだ瞬間に、ブロックがかかり、何も浮かばなくなるような気がします。

白謙治

先日、ひろしま美術館で開催されている絵本作家アーノルド ローベル展に行きました。説明や解説の文字を見ずに3周しました。私が3周している間に一つの作品の前でずっとメモを取っている人がいました。何をメモしているのかすごく知りたかったし、私にはマネができません。カッコいいと感じました。

白謙治

変えてはいけないこととドンドン変えた方が良いことの見極めを常に心がけておくことを学びました。経営理念は、簡単には変えられない。経営方針は、朝令暮改のごとく変えても問題ない。変えることを躊躇することが可能性をゼロにする。素直にシンプルに失敗することで学びが増える。理屈をコネまくって失敗すると福運が無くなる。

白謙治

誰もマネができない独創性を求めて火曜幹部科で勉強しています。他業種の方の中谷先生とのやりとりが面白いです。大津さんは、アドバイスを受けると直ぐに実験します。次の週に実験結果を聞けるのが楽しみです。毎週、目標を持って動いていることに成功と失敗という概念は適応しない気がします。動いていること自体で誇りある経営者に感じます。

白謙治

火曜幹部科で心の元気度チェックをしてもらっています。お金を稼ぐことも大事だけど身体の健康が大切。身体の健康よりも心が元気であることが大切だと分かりました。

白謙治

自分自身に誠実であり、他人のために必要以上に自分を犠牲にしないことで、こころが健康になることを学びました。自分自身の過大評価をやめようと感じました。

白謙治

確かでないこと、変わる可能性があることを容認できるようになりたいと感じました。完璧、完全、完結を求めるのは、安心、安全、安定を求めることと同じであることが分かりました。こころの健康に良くない。

白謙治

自分の考えと異なることを受け入れることができるようになるのが成長だと分かりました。色々な状況に関心を持ち、周りの人と関わり合うことができる人がうらやましいです。

白謙治

英語を習得するのに、英会話教室に行くのは普通。フィリピンパブに英語の辞書を持って口説きに行くのが独創性が磨かれる。ついでにタカログ語も習得できるし、国際交流できるので、かなりお得に感じる。こうやってチャンスは、生み出される気がします。

白謙治

子を生み育て、一家を包み込んでいる妻は偉大なので、佐藤さんが戦いを挑んでも、勝てる要素は、1%もないように感じます。

白謙治

私は、妻がいないと生きていけないというメッセージを色々な形で送っています。届いているかどうかは不明ですが。今度、会って聞いてみてください。

白謙治

世界遺産である厳島神社の花火大会が打ち切りになるそうです。理由は、リスク管理に限界があるとのこと。実行委員会の方は、火曜幹部科に出席するべきです。辞める決断は、誰でもできます。また、広島の魅力が失われます。チャンスを生み出す努力をできないのだろうか。

講演の感想受付中

戻る

pagetop