• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

【Zoom】木曜中谷クラブ(161)
「モノより人に関心が持てる7つの方法」

2月29日(木)

浩衛

リマインドメールで天候情報を入れて、相手を気遣う。
お礼メールで相手の行為への感想を入れる。
一流の人がしていることを知りませんでした。
人との出会いを甘くみてました。
前始末することが主体性に繋がる。仮説を立てて情報収集します。
目上の人から誘われても、受け身でなく、面白い店を紹介できる人間になります。

カウカウ

背筋が伸びる話でした。相手に対する思いやりを学ぶ時間でもありました。短い言葉でも、きっと相手が喜ぶだろう、きっと相手が助かるだろう、と思って会話の中で付け足していきます。

エミ

後から若旦那がきます。
言えないな。ではなく、釣り合うように気持ちも身なりも上げていこうと思いました。

砂田明美

「人を大切にする」がすべてだと思いました。ついつい自分を自分だけを大切にしがちです。どう見られているか、どう思われるか、そんなことを考えているときは「人を大切にする」「目の前の人を幸せにする」に思いをはせることはできません。「前しまつ」「さきまわり」にワクワクできる自分になります。もう自分が自分がと守りに入らなくてもいい、とも思えるのです、ちょっとぐらい間違えても怒られても嫌われても私、大丈夫じゃん!とも思えるのです。だから自分らしくでも謙虚に生きていけたら幸せだなと思います。出会った人たちを大切にする生き方ができるよう学びつづけます。あ、「また、あなたとブッククラブで」オススメです。

榊田未央

定期的に、企業対象に交流会を主催しますが、そのあともう一度講演企業に行く人は1人です。その1人になっても、講演者とお客の関係性を脱出できていません。理由は、講演者に対して同等の提供価値を持たないからでした。現段階で自分は、ジョン万次郎で、突破していくしかないと思いました。チャンスは、出会った人に学びを乞う人にある。待ちではなく、「教えてください」と言えるかどうかでした。

榊田未央

接待どころかビュッフェでも、相手が何を食べていて、何を食べていないか把握してませんでした。会食は食べに行く場所ではなく、相手を知る場所でした。

講演の感想受付中

戻る

pagetop