名古屋校・教養塾(63)
「料理を見て画家を連想できる7つの方法」
1月29日(日)
丸地康仁
今日の授業、僕にとってすごく勉強になりました。簡単に消費されないことの大切さ。キナ臭さも魅力的な要素。やはり常に疑問を感じ、学び、体験することが大切ということがわかりました。今、新幹線の移動中ですが松本伊代のギャグ思い出しただけで笑ってます。中谷先生、塾生のみんな楽しくて為になる授業をありがとうございます。
内田秀典
驚いた時、お、の一声を出します。
息子の折り紙、詳細を褒める事は意識してました。
今日からは、褒めの前に、感情を出します。
滴雀
テーブル参加者は、路線図だけより、6倍学べる。
一回のテーブルの復習で書き出す気付きが120個になるほど気付く力がついたから。
予想反省路線図的中率は65%にまで精度が上がった。
でも、的中していない107個の気付きは、参加者だけの宝物。
先生と参加者だけの、内緒の共有が嬉しい。