• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・クリエイティブ塾(1)
「役を見つける7つの方法」

12月14日(土)

白(大井)謙治

幸之助と友達3人で、中谷塾で勉強することができました。中学一年の時から知っている子達を見て体も大きくなったけど、心が大きく成長したことを感じました。学校の課題で中谷先生に職業インタビューをしていました。受け答えもしっかりして、優秀な子達だと感じました。冷静に考えると、中谷先生の職業は何なのか。私が聞きたいことでもあります。今後、中谷先生は、どのように進化していくのだろうか。中谷先生の今、そして、将来の職業を考えることが中谷塾で学んでいる意義がある。子供達から学びました。

白 謙治

私は、強い経営を学ぶために中谷塾に弟子入りしています。中谷先生が将来、今ある職業は、ほとんどなくなると言われました。それでは、将来的に経営者として、どう舵取りをすれば良いのか、考えてしまいました。中谷先生の指導を受けて、今目の前にいるお客様のためだったら、なんでもやる覚悟と勇気が必要であることに気付きました。そうすれば、自然に新しい職業ができあがると確信できました。新しいことを予測する暇があったら行動を起こすきっかけを見つけます。

榊田未央

わらしべ長者のお話を学んで、日本昔ばなしでほかにも調べてみました。「~長者」のお話が色々あり、読んでいて気づきました。「~長者」のお話だけ読むこと自体が、~長者ではないと。全く関係のない「わらしべ」を大切にしたところから、わらしべ長者がうまれたのでした。自分がまだ、「関係のありそうなこと」だけ大切にする「大衆発想」であることに気が付きました。

榊田未央

「関西にあるパブリックアートには、何がありますか」と聞かれたら、今答えることはできません。まずは、調べるところから。そして最終的には、知らなくても、そこに存在する美に気付けるようになりたいと思いました。

白 謙治

中谷塾での教材は、中谷先生の手作り感が半端ない。手書きの資料などは、昭和感が超半端ない。ついでに紙質もわらばん紙に変えてもらえると嬉しいです。手作り感をテーマに障がい者の就労に使えると直感しています。お母さんの夜業感は私の商売に使えるとビビッときました。手作り感は癒しになる。早速、ミシンを買いに行きます。

講演の感想受付中

戻る

pagetop