大阪校・体験塾(30)
「初詣は、誰と行くかが大事。/京都御所&平安神宮」
1月15日(日)
田中裕将
視野の狭さに気づかせてもらいました。
トライ&エラーを繰り返し、視野を広げます。
寿々喜
【余裕とリズムと一体感】
田村御前の、ホームならではの余裕。
田中さんの、京都御所で説明アプリをこまめにオンオフするリズム。
先生の、写真撮影の技の解説で、改めてみんなで景色を味わう一体感。
今回も感謝感謝だったが、タクシー乗車時、お着物の美江さんへの配慮が出来なかった。
乗るならさっと乗る。周りのリズムを感じる。次回の課題。
田村信之
岡崎の体験がまた一つ増えて嬉しいです。
ひとつひとつが、何度も回想して学べる財産です。
しまぴょん
【年頭所感】
ずっと行きたかった御所に先生と皆さんとで行けた。嬉しい。田中さんのご配慮でアプリ説明付き。有難い。曇り空のお蔭で空気が澄んでいる。龍の雲も浮かんで迎えてくれた。
私は先の用が終わらなく移動にハラハラしていた。移動の達人の先生に聞くと「ハラハラするよ~」と仰った。全然余裕で焦った感じを出されない。修羅場のくぐり方の規模と体験が違うんだなと思う。次の予定に気が焦り、駅伝の先頭集団を、私なら待っていなかっただろう。
そこでしか見れないものを楽しみ、慈しむ気持ちを忘れないようにしよう。
榊田未央
幸福感とは、大きなもの1個ではなく、小さな幸せの連続なのだと感じた。自分が頑張ることよりも、誰かがしてくれたことに「ありがとう」を言える方が、感謝が増える。頼ることが出来る仲間とこの場を作ってくださる先生がいることに、幸せを感じた。頼ることで、ありがとうの多い人生にしようと思いました。
榊田未央
おみくじで凶がでた。年始にひいたおみくじは大吉だったのにと、へこみそうになったが、先生の「いいんです」に救われた。凶だけの人生も大吉だけの人生もない。自分が大吉のときは周りを助ける、凶のときは周りに元気をもらう、それがチームなのだと気づきました。
梅田 信江
同じ場所に行くにも一緒に行く人が違うと見える景色が違いました。
誰と行くかが大事とはこのことなんだなと実感しました。
田代美紀
大人の遠足はおやつも準備しないし、特別なお弁当もないけど、1秒1秒が特別でした。右も左も順路。これからの人生の選択に迷いが無くなりました。見通しの悪い方を選びます。