• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・心理塾(13)
「雑音を聞き流せるようになる7つの方法」

12月10日(土)

河合 淳司

人は自分の信念を肯定するように行動していく。
信念のない人はいない。

今まで信念って絶対に通したい思いだとか捨てたくない価値観だって理解してたけど違ってました。
信念に証拠なんてないけど強力な幻ならばもっと楽しい、ハッピーな信念に書き換えれば見方もかわってくる気がしました!

樋渡亜希子

信念とモットーの違いがよく分かっていませんでしたが、
~は○○である、と言われると考えやすくなりました。
いつも思っているのは、
「私は幸運である」と「人生は修行の場である」です。
2つになってしまいましたが、繋がってる気もします。
毎日のちょっとしたことをすぐに、ついてる!と思う単純さ。
また、「これは修行なんだ」と、辛いことも全部受けいれようと思いを巡らせるところ。
それも結局は、その先にうまく行くことを信じてるからなのかも知れません。

樋渡亜希子

先生がおっしゃった通り、
近所で道を間違えるレベルの方向音痴が、佐賀から大阪まで一人で行くなんて、
「死んじゃう」です。
スマホも持ってなかったのに。
塾に行くという目的があるからこそ、出来るようになったことだと思います。
鍛えれば大丈夫なんですよね。
確かに、知らないところに行く不安が以前より減った気がします。
本当に、塾の存在がありがたいです。
手拍子も鍛えようかな。

樋渡亜希子

本を読む時の集中力のなさが悩みでした。
会話の部分はいつも、心の中で一人芝居をしてしまいますし、
出てきた言葉からつい、妄想が膨らんで、頭の中が連想ゲーム状態になるのです。
これって、本に「集中」出来ないほど、妄想に「没頭」してるっていうことなのでしょうか。
困ったものですが、かなりの妄想癖があることに気が付きました。
よく「なんでニヤニヤしてるの?」と言われるのも、きっと妄想癖のせいですね。

榊田未央

「不器用で出だし遅れるけど、コツコツ続けて逆転するのが私」。この信念でやりたいこと全部実現してきました。なので、ミスインター世界レベルや、中谷先生を本気で目指してます。
その割に、先生のスピードが早すぎて追い付けないという信念が出来上がってしまっていて、びっくりしました。
信念恐るべし。書きかえます。

カウカウ善し

お部屋も服装と同じくワンランク上の人に見られてもいいお部屋にしていきます。

講演の感想受付中

戻る

pagetop