大阪校・教養塾(2)
「教養で目の輝きを生み出す7つの方法」
1月28日(土)
河合 淳司
イマイチな絵画は存在しなくて観る側が創り手の物語を共有出来なかったら楽しめない。その人の日常生活やどんな価値観を持ってどんな人生を送ってきたのか?まで理解した上で作品と向き合うと何倍にも深く味わえるものなのですね。
曲当て問題もほとんど分からず、いかに日頃、関心がなかったか愕然ときました。けど、スラスラと答えてるホップ大王は凄いなぁって思いました。
愛
マイベストのプリント。
本を書かれて、授業もあり、他にも多分たくさん。圧倒的なものを感じます。
一方、私はベスト1の演劇が書けませんでした。
品がない、先生に何度も言われます。原因はここにもあるんですね。
品が出るようにしていきたいので、教養塾よろしくおねがいします。
しまぴょん
ああん、今それをしちゃだめ。
伸ばそうとした手を我慢する。
山川の日本史を買おうとしている。何をいまさら。
私が今学ばねばならないのはTOEIC対策。怒られているではないか。なにをしているのだ。
でも、誘惑に負けて買ってしまった。
世界史まで買おうとしている。ほんとにだめっ!
で、世界史の総整理という薄い本にした。帰ってから見ると山川だった。
地獄の3月に備え現実逃避ルート確保。優先順位ガン無視。
いつも会社に感謝する。こんな私に軍資金を本当に有難う御座います。
ごめんなさい。英語嫌いなんだもん。(関先生は楽しいけど。)
クラシックベストよりEXOでテンションあげて出社しないとくじけちゃうんだよな。
愛
絵画の授業がとっても嬉しかったです。
感じる授業でした。違和感って大切な感覚だと思いました。
白鳥の絵が届きました。HPの画像で見るよりも、ずっとずっと品がありました。
副題は、品のある白鳥。ですね。
これを書かれた背景を思い浮かべ、書かれてある言葉を重ねました。
さっそく授業が生きました。ここのラインがいいな。目が好きだな。時間を作ってくれたことに感謝です。
生で見るときの、姿勢が分かりました。
榊田未央
正直、へこみます。
今、自分は全く通用しないと。
久しぶりに、「何くそ精神」の登場です。
今できなくて、未来に成長してる自分にわくわく出来るのは、勉強のおかげです。
早川泰之
もっと教養が必要と感じて、教養塾の翌日に『ゴッホとゴーギャン展』に行きました。
中谷先生のおっしゃった絵画の大きさや色使いにも注目しました。
昨年、まったく行かなかった美術館をはじめ、この1月に真ちゃんとの会食や東京校に参加できたことは、、
中谷先生や塾生の方々のおかげです。ありがとうございます!!
まかべっち
教養塾も含め今日の3コマは、僕の中では「物語」というテーマで繋がりました。
カウカウ善し
今日頂いたルブランの絵がすごく好きです。部屋に飾りました。
愛
塾から二日たって、とても晴れ晴れとした気持ちでいます。
レッスンで言われたことと、セミナーでの話がつながりました。
大切な事から逃げていく先には、地獄があるんだ。
逃げようとしていた自分を、実感できました。
そうっだんだ!私のほんの一つの行動でそこまで気づいてくれる先生に感謝です。
教えてもらえた先生が、テレビに映っている。
こうして門戸を開いてくれている。凄いなと感じました。
榊田未央
教養塾や書き方塾で、男性陣の活躍が目立ちました。
塾も、男性のほうが続く方が多いように思います。
見えないところで、コツコツされているんだなぁと感じました。