• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・教養塾(66)
「憧れを持つ7つの方法」

6月25日(土)

榊田未央

画家だけでなく、美術館を作った人やコレクターについて学ぶことで、視点が上がると感じた。美術館は、たくさんの人の想いがつまっている。伺うときは、その想いを、噛みしめます。

菊永

美術に対する知識と体験の少なさを実感しました。
興味を深め体験を積み重ねて、より美術を味っていきたいと思いました。

菊永

毎日見ているアップルマークが書けなかった。
なんとなくの日常の中でも、一つ一つ注意深く過ごして身につけていく必要性を実感しました。

しまぴょん

【受け取って自分に戻す】
 たまたま6月5日に茂木健一郎先生の講演が大阪であり、受講したので、先生との会話をありありと想像できた。無邪気で明るく話題が豊富。大阪なんでと面白く、サービス精神が旺盛でオフレコ話もして下さった。優しい良い人だなあという印象。昨日、中谷先生に「ウルトラ警備隊にいたでしょ」と仰ったとのこと。ええとこつくなあ。先生がいわれて一番のお悦びポイント、かつありそうでないところを突くのが上手。そして作ってない。
 先生がフロックコートを着ておられ、壹番館洋服店の螺旋階段の前でトルソーが着ていた、美しいフロックコートを思い出した。美しすぎるシーン。話の中に実体のない私が飛んでいく。
 「好き」とか「素敵」は大きすぎ、どこが好きなのか。何をいいと感じているのかを感じていく。自分の尺度で見て理解しているから、自分の知覚レベルでしか見ておらず、ある意味自分。それを自分に戻して受け取っていく。こうで、こうで、は思考の説明であって、受け取ってはいない。本当に受け取った時は、あっ、そうか。と5文字以内。

しまぴょん

【有言実行】
田代さんがコンタクト。コマの入れ違いで会話する間がなかったけど、目が合った瞬間にナイス!と言ったつもり。

田村信之

【勉強は、欲望であるべきだ。】
萬年堂さんの一言から、この場で勉強している自分を一段高いレベルから肯定できるようになりました。「何のために」ではなく、「ただ面白いから」やっている。欲望のまま、反復していきます。

講演の感想受付中

戻る

pagetop