• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・教養塾(88)
「関心のない会話に関心を持つ7つの方法」

4月27日(土)

丸地康仁

カタチが綺麗に収まっているよりカタチが崩れている方が僕は好きです。あの牡蠣のクチビルのように💋そうゆう生き方もステキ✨

榊田未央

カニの路線図をやりながら、今朝の出来事を思い出してました。今朝スーパーに行ったら、メークインがなかったです。店員さんに聞くと、最近関西ではあまりメークインが並ばないとのこと。肉じゃがにメークインがなければ、どの種類にすればよいのだろう。きたかむいを買い、帰宅後調べると煮物に向いてるとのことだった。メークインがなくて良かったです。調べるきっかけをもらいました。自分がこのスーパーの店長だったら、料理に向くじゃがいもマップを、じゃがいもコーナーに作ろうと思いました。

榊田未央

刀の路線図を学びながら、趣味とビジネスの違いを改めて感じました。話を聞いて内容を理解できることと、自分で言語化出来ることには天地の差がある。自分で言語化出来て初めて、教えることができ、ビジネスとしても通用のだと気づきました。

榊田未央

字を教えるときには、道具を前にして一礼してから、教えるようにします。
会社に行ったら、朝イチで機械たちに、挨拶します。今まで、何を学んできたんだろうと思いました。

南無陀

キュビズムの路線図が面白かったです。
色んな考え方があり、アーティストは、それを目から入る情報として表現されるオブジェクトを作っていると思いました。
「考えない」「考え過ぎない」という感触がわかったような気がします。
それは、とても気分を良くするものだと思いました。
眼の焦点を合わせず、意識に上った「言葉」でコミュニケーションをとる感覚を感じました。
この体感は、とても気持ちがいいです。

講演の感想受付中

戻る

pagetop