• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・教養塾(91)
「おいしい・キレイ・凄いを卒業する7つの方法」

7月27日(土)

田村信之

駅までの道で未央さんと話していて、自分が潜在的に抱えている課題に気づけました。初めて中谷塾に参加した時から、「自分にはこれは乗り越えられなさそう」と思っていた課題に、今なら少なくとも向き合える気がしてきました。いやはや。

榊田未央

前回の野菜の路線図。佳葉さんの感想で、植物としての分類をされていて、素敵だと思いました。私が調べた「野菜の本」では、食べる部位ごとに葉茎菜類·果菜類·根菜類と分類され、それぞれ立ち型·ぶらり型·土つき型野菜として保存方法がのっていた。これは、野菜という食物としての分類です。今日習った季節の分類、他にも淡色野菜·緑黄色野菜などの栄養素としての分類がある。分類を学べばと、応用が効くと思いました。

榊田未央

MOMAのミュージアムショップの商品たち。バラバラなようで、共通点は「五感」に触れるものだと思いました。テンガランドにMOMAミュージアムショップ、次回の東京体験塾は、まさに「感じる」がテーマでした。

榊田未央

フェルメールの「牛乳を注ぐ女」が、パン屋さんの広告としての絵画だったとは。今までフェルメールを、写実という切り口でしか、観ていなかったです。ビジネスという切り口を通して、新しい物語が観えました。切り口をたくさん持つことで、同じ人物でも、話す相手に合わせて物語を変えることが出来ます。今日の私のテーマは、分類でした。

茉莉花

 “栗山英樹力”のお話で、『ピンチは本質に触れさせてくれる。』『成長するチャンスは、不安から生まれる。』
4月から異動して新しい環境になり、戸惑うことも多く不安もピンチも多いですが、今までより必死で考えてる自分がいます。きっとこの不安が成長させてくれるんだと思いました。新しいことにどんどんチャレンジしていこうと思います。

茉莉花

 TENGA LANDのことについて講演の感想に書いていいだろうか?と躊躇していましたが、レターに出ましたね。さすが!中谷先生!と思いました。MoMAとTENGA LANDの写真が全く違和感なく一緒にあって、美しくて楽しくてワクワクしました。こういう勉強ができる場所は本当に貴重だと思いました。自分の知らない世界が広がってうれしかったです。また勉強したいです。

講演の感想受付中

戻る

pagetop