• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

大阪校・美意識塾(16)
「答えを作り出す7つの方法」

12月14日(土)

白 謙治

よく分からないことは、ロック魂でまとめることが
できることを学びました。斬新で熱狂してしまう。たくさんの言葉を使わなくても人の心を団結させることができることを学びました。出来るだけ少ない言葉で、超理想は、言葉以外で自分の仕事に対する理念を伝える経営者になりたい。

白 謙治

会社を進化させるのに、説明も説得も納得も必要ないという仮説を立てることができました。人の役に立つことを二十四時間、考えることのほうが団結力が向上する。自分のことばかり考えている者と話をする時間がもったいない。毎日、一人でも
よいから、人とつながる時間を作ろうと決意できました。共感できる人に出会えたら、なぜ共感できたのか研究しよう。

白 謙治

中谷先生から時間の作り方を教えてもらいました。やらないことを決める。やらないことを決めておけば、やるか、やらないかで悩む時間がなくなります。受け身の姿勢が時間を奪われる。また、自分以外の人で出来ることは、全て人に振る。以前個人レッスンで中谷先生は借金をしてでも時間が欲しいと言われました。時間は有限なので、1分1秒の貴重さを教えて頂きました。

梨栄

未央さんが、先日、広島県立美術館のバレルコレクションに行ったと言われました。
次は、ひろしま美術館にも行きたいとのことでした。
広島でのおすすめは、厳島神社(国宝)、平和記念公園、広島県立美術館、広島市立現代美術館、ひろしま美術館です。
これを全部回るためには、1泊はする必要があります。
国宝は観た方が良いと思いますし、平和記念公園の原爆資料館は、最近リニューアルされたので、観る価値があります。
次回、美術館を廻る場合は、ご遠慮なく、ご一報ください。
ひろしま美術館は学芸員さんに付いていただけるように手配しておきます。

榊田未央

蔡國強を調べていて、以前習ったオオカミの方だと、帰ってから思い出しました。その時思い出せなくても、つながった瞬間がうれしかったです。忘れることは多いけど、次思い出すときを楽しみに、勉強を続けたいと思いました。

白 謙治

私は、中谷塾で習ったことを、直ぐに、会社の職員の教材にしています。中谷先生の言葉を自分流に置き換えるようにしています。習ったことを人に教えることは、超能動型の学習方式になっています。経営者の勉強量と職員の勉強量は比例すると中谷先生が言われていました。おかげ様で会社の業績は伸びています。習う、教えるで会社の業績は向上します。自分流の答えが創れるようになっているような気がしています。

しまぴょん

これからできる美術館の準備室の方の講演会に行った事がある。
知り合いに、申し込み少ないかも、行ってくれ。といわれたからだけど、なんのことはない、満席だった。
テーマも興味深かった。美術館や遺跡や寺社は既にあるものという認識。
これから美術館ができるってどういうことだろう。人の夢とかでなく本当に形になる過程をきく経験がなかった。
またそれが繋がってくるなんて面白い。美術館の運営や展示企画の話を聞いているのは楽しくて、
探せば講座もあるし、情報が集まってくる。友人から兵庫県立の館長の文章を読んでいて感動したとLINEがきた。
それ蓑館長!なんで知ってるの?知らんよ笑、でもね。とラリーが続いていく。浅いけど面白くって。
したことないこと、知らんことばっかり。時間がかかることを喜ぶ年でもないけれど、目の前に次々繋がってくるものを嬉々として見ている。快感やし。それ、昔から変わっていない。

しまぴょん

仏像のヒゲしょっく。
説教状態を表しているなんて可愛すぎる。
ユダヤ教徒のイライザもみあげが揺れている位可愛い。

しまぴょん

9月28日教養授業の竹工芸名品展が東洋陶磁美術館に来ていました。
NYアビーコレクションもなんだけどエントランスのインスタレーションが凄すぎ!!見て―。
大阪が誇る四代目田辺竹雲斎氏。多分ご本人いたはったし。
生きとるわ。あんなことできちゃうというかどうやったらこんなことに。
是非行かれたし。2020年4月14日迄。油滴天目にも逢えるし木村盛康氏の作品展示もありまーす。

講演の感想受付中

戻る

pagetop