教養塾(3)
「なにげに教養ある人になる7つの方法」
9月18日(日)
エミ
解決法がわかってスッキリしました。面倒だから、付き合いを避ける事で解決しようとしてました。嫌も含めて場数をふんで自立していきたいと思います。
ひかる
クイズを解いて、そこそこ教養あるのかな?なんて、思ってしまっていたことに気付けた。
自分に問題がある事に気がつかなかったら、
と思うと、ゾッとする。
塾で、本来出会うことが出来なかった人に会え、色々教えて貰えていることに改めて、感謝しています。
今日の教養塾に関しては、
水持先生のおかげで、ウラが取れ始め、
さやかちゃん、月刊理恵子、ミイナちゃん、ともかちゃんのおかげで、音楽、オペラで点が取れた。
付き合う人で、人間変わるとはいうけど、
自分で感じるなんて、思いもしなかった。
灯香
教養塾は、毎回、今日は何かしらと楽しみにしています。
大人になると、自分が好きだと認識している本や曲以外に触れることがなくなるので、とても知識が偏ってしまう。
ですから、純粋に学校での文学・美術・音楽の授業のような雰囲気で教えてくださることは、私にとってはとても嬉しいです。
先生のいろいろなお話を聞いて、わからなくて最初は戸惑ったとしても、勉強すれば喜びが増えると思います。
教養についてお勉強できる、お話できる場所がないと、どうしても毎日の生活の中で、私はいつのまにかおろそかにしてしまいそうですので、教養塾、是非続けていただきたいと思っております。
エミ
音楽も世界史も蓋をしてましたが、音楽聞いて好きやなと思いました。
今朝は、メヌエットを聞いて朝食を頂きました。
不思議なのは、苦手な分野でも先生に習うと興味を持てることです。焼き物の世界を是非お願いします。