東京校・会話塾(36)
「ご縁を繋げる7つの方法」
12月3日(土)
法子
言い換え力は、相手への優しさゆえだと気づいた。「△の言葉」を感じのいい言葉に変換すると、相互の間に、良い空気が流れる。言い換え力の路線図1,2は、単語カードに書いて、さっと使えるようにする。先生のように、日常生活の中で、誰かが会話している言葉をキャッチし、「いい言葉だな」と感じられる感性を身につける。
佳葉
言い換え力のある人は、ボキャブラリーが多い人ではなく、言われて切ない思いをたくさんしてきた人でした。言われて切なかったで終わるのか、自分は相手に同じ思いを味わわせないようにしようと言い換えを学んでいくのか、ここもメンタル力でした。声の大きくトーンをあげて、「たとえば」を前につけて話します。
寿々喜
【筆致に迫る】
運筆の緩急や筆の弾力を感じながら、筆触をたどる。書を鑑賞する楽しみ。五右衛門色紙も、中谷先生との「違い」を学ぶ勉強素材にさせていただいております。
~「していること」は分かりやすいけど,「していないこと」は気付きません。~(「「生活のアスリート」になろう」/ベースボール・マガジン社/75ページより引用)