東京校・開運塾(153)
「一発逆転ホームランを狙わない7つの方法」
2月5日(土)
朋子
体験しても、調べていなかったことがたくさんありました。
せっかく、先生が「ジーニーだよね」と言ってくださったのに、
「ディズニー映画を見る」という行動を起こしていませんでした。
今月の休日は、ディズニー映画の鑑賞にあてます。
法子
疑問をもっても、調べることに対して切迫感を持っていないことに気付きました。「調べるノート」にすぐに書き、見える所に出し、見返します。調べるメモも作ります。素敵な年賀状を見せて頂きました。来年の年賀状は、手書きで作ろうと決めました。
法子
人の内面についての観察項目をこれ程沢山挙げられることに驚きました。臨床心理学の本を読む以上に、腑に落ちました。自分以外の人の内面に思いを馳せることで、自分の言葉の選び方やフォローを考えていきます。
桂子
左から右へは一瞬。習慣や経験は関係ないと教わって良かったです。
高橋
「反省会の後に失敗が起きてしまう」
恒例の反省会。問題はなかなか来ないタクシー待ちで起きていた。
先生の近くに移動すべきか、モヤモヤしながら待ってしまった。判断の遅さで失点だ。
帰りの電車で読んだ中谷本には、恥は30代のうちにかいておこう!とある。あぁ〜30代に戻りたい。
「才能は集まってくる」
何年分か集めたら、本が出来そうなほど素晴らしい年賀状たち。才能はこうして集まってくるのかと思う。
気になるのは、わたせさんのイラスト。お座布団に置かれた帽子は中谷先生のものに違いない。
すると、隣の女性は誰だろう?先生は何処に行ったのか?あえて描かれていない中谷先生の物語に想像を膨らませるイラスト。凄すぎる。