• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

脳活塾(53)
解決策が見つかる7つの方法

1月3日(土)

灯香

うろ覚えのものが多くて、実際にクイズにされると答えられないものが多いです。
綺麗だな、素敵だな。で満足するのではなく、そこから1歩踏み込んで調べて知識にしていく習慣をつけないと、一生なにも知らないままで終わってしまう。
今までは、薔薇も綺麗だなって眺めるだけで満足していましたが、もっと深く薔薇について学んでいきます。
それにしても、今日のクイズの薔薇の写真。
これ、薔薇ですか。しかも、ニュージーランドですか。
やられた。
知らないこと、知りたいことが、たくさんです。

灯香

クイズでグループのリーダーをやるのは、自分もアグレッシブに責めることも大切だけれど、チームのみんなに答えてほしいという気持ちもあるし、早さが勝負のクイズで、盛り上げながら後ろに回るのって、難しいなって感じました。
全然、できませんでした。
それができたら、カッコいいなと気付きました。

ゆりこ

日常の全てがクイズだ。
道路の側溝のフタに記号が書かれてて答えは何だ?と、気になってしまった。
面白い、不思議なものがいっぱい。
意識が変わると、世界が違ってみえる。

瑶子

早押しクイズは、答えが浮ぶ前に押すと、答えられる。
康平チームに1点差で敗退。
敗因は、ラストで早押しできなかったこと。
悔しい、次は、勝つぞ。
仕事も、早押しに変更。

臼井信悟

自分のインプットの足りなさに気付かされました。
ですが、それ以上に、アウトプットしていく勇気の大切さを痛感しました。
途中から、自分のわからない問題ばかりで、次第に発言できなくなってしまいました。
そんなときでも、連想でも、見当違いでも、発言できる人と、発言できない人に、わかれていくのですね。
次回挑戦するときは、わからない問題のときこそ、発言していきたいです。

庄司 昌弘

人生とクイズ番組に勝つコツは、インプットとアウトプット。
わかってたのに、答えられないは一番悔いが残る。
悔いが残らない様、インプットとアウトプットを習慣にします。

講演の感想受付中

戻る

pagetop