• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | 講演の感想(感想投稿)

講演の感想(感想投稿)

戻る

講演の感想受付中

逆転塾(4)
「隙間が見つかる7つの方法」

11月25日(日)

灯香

先の先まで考える。その言葉を聞くと、「考える」ことのように受け取ってしまいますが、考えるというよりは、ピンとくる、ひらめくといった感覚なのかと思いました。
せっかくピンときたものを、通常の私の思考スピードに引きずり下ろし、「でも違うかも…」と無意識に思いつきを捨てていることが、私の場合はよくあるな。と気が付きました。
ひらめきやテレパシーが外れることを恐れないで、たとえ外れて空回りしても、そんなことあって当たり前だと考えて行動し続ければ、先の先を考える私の能力は磨かれていくだろうと思いました。

飯岡 啓朗

「異界の人がいる場所に行くこと」

 打ち合わせでは相手に興味を持つことが大切ではないかと考えます。
 相手に興味を持てば,その人の長所に気づき,会話も弾むからです。
 興味がもてない人でも,何かこの人に面白いところはないだろうかと探すことが大切だと思います。
 コシノジュンコさんの打ち合わせの話の中で,中谷先生は,「ボーっとするな」「先の先」と言っていました。
 私は,子供のころから,自分の世界に入ってしまう癖があり,人の話を最後まで聞けないことがありました。
 ボーっとしてしまう癖が,今でも残っています。
 野球の野村克也さんが,『野村四緑』という新刊を出していて,「人間の,最大の悪は鈍感である」と書いていました。
 一流の人は,例外なく感じる力が優れていて,感じる力を持っている選手は絶対に伸びるそうです。
 今のままでは,いけないと感じました。
 

講演の感想受付中

戻る

pagetop