センスを磨くには、いいものを「聴いて」「見て」「食べる」こと。
(ナカタニズ・テーブル&体験塾)
2025年07月08日(火)
親愛なる君に
「センスを磨くには、
どうしたらいいですか」
と、聞かれました。
文化庁長官の都倉俊一さんにお話を伺いました。
都倉俊一さんは、
「いいものをたくさん聴いて、
いいものをたくさん見て、
いいものをたくさん食べること」
と、教えて下さいました。
「いいものを食べる」とは、
高いものを食べるという意味ではありません。
「安くても、上質なものを食べる」という意味です。
「いつものお店で、いつものもの」を食べていたのでは、
「かっこいい大人」になれません。
都倉さんは、「スター誕生」での審査員の時代から、
かっこいい大人のお手本です。
彰宏より
P.S.
体験塾で、一緒に、いいものを「聴いて」「見て」、
ナカタニズ・テーブルで、いいものを「食べ」ましょう。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)