• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

戻る

一緒に海外の料理を食べるのは、海外旅行に行くのと同じ。
(9月隠れ家テーブル in シンガポール・シーフード・リパブリック銀座)

2025年09月17日(水)

親愛なる君に

9月の隠れ家テーブルは、
シンガポール・シーフード・リパブリック銀座
に行きました。

世界の料理を楽しむことと、
ビュッフェでの会食をどう楽しむかが表テーマです。

冒頭から、久美ちゃんが別の個室に入りかける波乱の展開。
以前なら、座って食べていたところが、
自分で気づく成長。

雅子ちゃんは、1皿目から、2皿同時のロケットスタート。
それでも、ハイペースで追いつきました。

ハルピン・佐々木くんのササササコンビは、
「前より、佐々木くんとアイコンタクトが取れるようになった」
と、ハルピン談。

セミナー12年ぶり参加して、即、テーブル参加をした
泉ちゃんは、
「先生と一緒に食事ができるなんて、考えられなかった」
と興奮していました。

シンガポール料理の種類の多さに、
一同、驚いていました。
「もう、お腹いっぱいです」
と、ハイペースの雅子ちゃんが、
と豪快に笑っていました。

僕イチオシの「シンガポール・チキンライス」のタレは、
気に入った泉ちゃんが、早速、クックパッドで作り方を調べていました。

「ビュッフェは、さらに視野が必要になりますね」
と、視野がプチトマトの久美ちゃんが反省していました。

味わいながら、みんなでの会食を楽しむ視野を持つ
大切さを学びました。

彰宏より

P.S.
10月5日(日)の隠れ家テーブルは、
料理で世界旅行シリーズ・インド編
NIRVANA NEWYORK」に行きます。

カレーではなく、インド料理。
申し込み一番乗りの久美ちゃん、ビュッフェです。
波乱の予感。

【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)

pagetop