今ある芸術は、全部エジプトがやっていた。
(2月東京校体験塾in古代エジプト展)
2021年02月09日(火)
親愛なる君に
博報堂でCMプランナーを手掛けていた時代、海外ロケで空き時間があると、
美術館に行っていました。
ニューヨークのメトロポリタン美術館は、
迷宮のような建物でした。
エジプトコーナーに行ったら、何度、別のところに行こうとしても、
エジプトコーナーに戻ってきてしまいます。
美術館の格は、エジプトをどれだけ持っているかで決まるほどです。
ヒトラーも、ナポレオンもエジプトを目指しました。
エジプトは、ミイラやピラミッドだけではありません。
ギリシャも、ローマも、キリスト教文化も、ルネサンスも、ピカソも
現代も、結局、エジプトに全部先取りされていたというくらい凄いです。
エジプト神話も、多神教で面白い。
再生という人類の偉大なテーマが、隠されています。
カイロのエジプト考古学博物館に行った人に、
「中谷さんにそっくりな王様の像が、ありました」
と、言われたことがあります。
世界5大エジプト博物館の1つ、
ベルリンのエジプト博物館から「古代エジプト展」が、
江戸東京博物館に来ました。
2月21日(日)東京校体験塾で行きます。
みんなここからやって来たのです。
彰宏より
P.S.
企画展は「和宮」
江戸から明治に転換したのは、幕末の志士だけではないことに、
気づけます。
こちらも、必見。
ミュージアム・カフェのエジプト・フードも、見逃せない。
◆【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)