• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

戻る

展覧会を楽しむには、作者と話すこと。
(5月大阪校体験塾 in 刀鍛冶 川﨑晶平刀匠 個展)

2025年04月22日(火)

親愛なる君に

「展覧会に行く時のコツはありますか」
と、聞かれました。

作者が在廊している時間を調べて、
訪問することです。
そして、話しかけることです。

ただ見るだけと、
作者と話をすることは
大きな違いです。

「東京校で、
刀鍛冶の川﨑晶平(あきひら)さんの体験塾が、
羨ましかったです。
大阪校もチャンスがあったら、お願いします」
と、頼まれていました。

いよいよ来ました。
5月18日(日)の大阪校体験塾は、
大阪 あべのハルカス近鉄本店 11階美術画廊で、
川﨑さん初の個展が開かれます。

もちろん、川﨑さんも、在廊されています。

図録の言葉を、
僕が書かせていただきました。

「刀の見方が、わかりません」
という人も、ぜひ生の刀鍛冶の話を聞くと、
関心が湧いてきます。

「『侍ミュージアム』から『侍タイムスリッパー』へ、
刀が御縁をつないでくださってます」
と、惠子ちゃんがごきげんで申し込みました。

彰宏より

P.S.
「東京校で参加したから、いいかな」
と、常務が言いました。
「前回は、3振りでしたが、
今回は個展なので、15振りを
初期作品から、最新作品まで見れます」
と言うと、
「それは、見ないと」
と、ホテルを探し始めました。

【中谷塾】ワークショップ
(【ナカタニズ・テーブル】【体験塾】も、こちらから)
★5月18日(日)大阪校体験塾
刀鍛冶 川﨑晶平刀匠 個展

pagetop