ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
英会話は、単語・文法より発音で楽しくなる。
親愛なる君に
「塾やセミナーでは、どんな授業があるのですか」
と、聞かれました。
最近、人気の路線図は、
<英語発音力>
です。
英語を話せないのは、単 ...
全て
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年11月
第5722号
2015年11月30日(月)
具体的な質問
で、セミナーで得るものが深くなる。
第5721号
2015年11月29日(日)
新しい服を買う前に教わったほうが、安上がり。
(【
個人レッスン
】)
第5720号
2015年11月28日(土)
雑談で、芸術の話ができる人は、色気がある。
(
NHK文化センター梅田教室「薫る人」シリーズ
)
第5719号
2015年11月27日(金)
紅には、魔法がある。
(【東京校】【大人の遠足塾】
紅ミュージアム
)
第5718号
2015年11月26日(木)
面接の指導もできる
塾の先生が、選ばれる。
(イマチュウ)
第5717号
2015年11月25日(水)
中学受験面接
のツボを教われば、緊張しなくなる。
(加藤礼子さん&舞桜(まゆき)ちゃん)
第5716号
2015年11月24日(火)
友達を増やすことより、人間関係を乗り切ることを学ぼう。
(『
ファーストクラスに乗る人の人間関係
』)
第5715号
2015年11月23日(月)
後ろにいた人に、【
中谷本
】を全部買われてしまうのも、いい経験。
第5714号
2015年11月22日(日)
「出会いの1問目」でしくじらない人が、恋人ができる。
(【中谷塾】セミナー【
大人の恋愛塾
】)
第5713号
2015年11月21日(土)
こんな風に使いたいと添え書きするのが、オーダー上手。
第5712号
2015年11月20日(金)
凹んだ興奮の冷めないうちに勉強することが、一番成長する。
第5711号
2015年11月19日(木)
「このままでは、来年はいけない」
と
行動を起こしている人
が、成長する。
第5710号
2015年11月18日(水)
プレゼントに添えるひと言は、
落款
をつけるとカッコよくなる。
第5709号
2015年11月17日(火)
塾は、婚活の場ではなく、
成長の場
だ。
第5708号
2015年11月16日(月)
預けるのが楽しくなるスーツを着よう。
(小川智久くん)
第5707号
2015年11月15日(日)
勉強から生まれる自負心が、オーラになる。
(「チームSOS」)
第5706号
2015年11月14日(土)
重複申し込みで、運のいい人を生み出せる。
第5705号
2015年11月13日(金)
専業主婦でも、お役に立てることはある。
(猪之鼻晴子さん「母塾」)
第5704号
2015年11月12日(木)
一流に接すると、テンションが上がる。
(
【大人の遠足塾】@ホテルニューオータニ
【2】)
第5703号
2015年11月11日(水)
背中を向けているものが、数億円の価値があることは、
教えてもらわないと学べない。
(
【東京校ワークショップ・大人の遠足塾】@ホテルニューオータニ
)
1
2
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧
2024年一覧
2025年一覧