第5388号 |
2014年12月31日(水) |
君が頑張っている時、誰かも頑張っている。 (猪之鼻晴子ちゃん) |
第5387号 |
2014年12月30日(火) |
何かにトライすると、次の目標が見つかる。 (【中谷塾】「マラソン部」部長・大塚高志くん) |
第5386号 |
2014年12月29日(月) |
【中谷塾】グループレッスンの魅力は、 ふだんできない集中ができること。 |
第5385号 |
2014年12月28日(日) |
綿密に計画を立てながら、予定から外れていくのが、 大人の遠足の楽しみ。(【大人の遠足塾】 「4大神社初詣めぐり&竪穴式住居@代々木・原宿編」) |
第5384号 |
2014年12月27日(土) |
帰りの相乗りタクシーで、癒やされる。 (前川泰之さん・政井マヤさん・小島慶子さん) |
第5383号 |
2014年12月26日(金) |
人生は、早押しだ。 (「年越しクイズサバイバー」2) |
第5382号 |
2014年12月25日(木) |
テレビのプロは、やっぱり凄い。 (大晦日特番「年越しクイズサバイバー」) |
第5381号 |
2014年12月24日(水) |
一緒に歩き、一緒に地下鉄に乗るのを楽しめるのが、 大人の遠足。(「大人の遠足塾」) |
第5380号 |
2014年12月23日(火) |
プラネタリウムに一緒に行くと、一泊した感じがする。 (【大人の遠足塾】プラネタリウム&水族館&ナンジャタウン) |
第5379号 |
2014年12月22日(月) |
大音量で笑いながらも、大事なところは、しんとして聴ける。 |
第5378号 |
2014年12月21日(日) |
面接で尊敬する人を聞かれて、塾生は「生・中谷彰宏」 と答えるのが楽しみ。(加藤通暉くん) |
第5377号 |
2014年12月20日(土) |
今もチャレンジしている塾の仲間がいることで、 元気をもらえる。(大阪校・大塚高志くん、ホノルルマラソン) |
第5376号 |
2014年12月19日(金) |
オシャレになるには、 オシャレの先生を持ち、チェックしてもらうことだ。 |
第5375号 |
2014年12月18日(木) |
奥歯を見せて笑っていると、集合写真は楽しそうになる。 |
第5374号 |
2014年12月17日(水) |
「個人レッスン」のドタ申し込みで、 早期相談・早期行動でチャンスをつかむ。 |
第5373号 |
2014年12月16日(火) |
勉強費と健康費をかける人が、稼げるようになる。 |
第5372号 |
2014年12月15日(月) |
直筆は、世界でたった1つの宝物だ。 (「Xmasオリジナルメッセージ」&直筆カード) |
第5371号 |
2014年12月14日(日) |
死にたくなった人に、 もう少し生きてみようと思う元気を与える。 |
第5370号 |
2014年12月13日(土) |
先生と生徒は、直筆で心が通い合う。(野田塾) |
第5369号 |
2014年12月12日(金) |
【中谷塾】の日は、家に帰るまで、携帯を見ないのが、 塾生へのマナー。 |