• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

勉強することが、種まきになって、実を結ぶ。

親愛なる君に


「<回収を焦らず、
種をまくことを、急げ>
と、オフィシャルインスタで読みました。
種まきは、具体的に何をすればいいですか」
と、聞かれました。


種ま ...

続きを読む

全て 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2014年

第5328号 2014年11月1日(土) 父親と母親が伝えたかった いい話を、伝えていく。
第5327号 2014年10月31日(金) アンケートよりも、表情や独り言の感想が伝わる。
第5326号 2014年10月30日(木) 勉強が生活の一部になると、余裕が生まれる。
【中谷塾】2014年10月、2014年秋期「参加最多賞」表彰
第5325号 2014年10月29日(水) 青春のデートコースを回って、一緒に屋台で食べよう。
(「大人の遠足塾」お茶の水・湯島聖堂&神宮外苑いちょう祭り編)
第5324号 2014年10月28日(火) オシャレは、友達よりも、
オシャレな人にアドバイスしてもらうのがいい。
第5323号 2014年10月27日(月) 大阪校ワークショップは、
教えてほしいことを、なんでも質問していい。
第5322号 2014年10月26日(日) 参加した人の問題が、グループレッスンの最優先テーマだ。
第5321号 2014年10月25日(土) 憧れの人と、同じ空気を吸うことで、生まれ変わる。
第5320号 2014年10月24日(金) 「来て、よかった」と気づけるのが、
【個人レッスン】の醍醐味。
第5319号 2014年10月23日(木) そっくりの人が現れると、本家がおいしい。
(馬場くんと暁子ちゃん)
第5318号 2014年10月22日(水) 隣に座るのが、最高のほめ言葉。
(【中谷塾】大阪校・村山ワールド)
第5317号 2014年10月21日(火) 学びの場には、出会いと奇跡がある。
(ハルピン&昌子ちゃん結婚)
第5316号 2014年10月20日(月) 生き方の工夫を教わると、毎日が楽しくなる。
第5315号 2014年10月19日(日) 癒やす仕事の看護師さんを、癒やして回りたい。
(長野県看護協会講演)
第5314号 2014年10月18日(土) 外部講演のリアクションを見るのが、
【中谷塾】塾生の楽しみ。
第5313号 2014年10月17日(金) チャンスをつかむのは、能力のある人ではなく、品のある人だ。
(『品のある人、品のない人』ぱる出版)
第5312号 2014年10月16日(木) ランチに中谷本で、ダイエットになる。
第5311号 2014年10月15日(水) 笑いと感動が、竜巻になる。
(PHP研究所『叱られる勇気』講演会)
第5310号 2014年10月14日(火) 本では言葉が伝わり、塾では動きが伝わる。
第5309号 2014年10月13日(月) スイッチを入れるだけで、生まれ変わる。
(【中谷塾】グループレッスン)

pagetop