• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

アーティストが、ゴジラとラーメンどんぶりを作ったら、こうなる。
(5月東京校体験塾 in ゴジラ・THE・アート展&ラーメンどんぶり展)

親愛なる君に

「アイデアを出すコツは、なんですか」
と、聞かれました。

身近なものと、結びつけることです。

5月25日(日)の東京校体験塾は、
森アーツセンターギャラリー
「< ...

続きを読む

全て 5月 4月 3月 2月 1月

2025年

第9162号 2025年5月1日(木) アーティストが、ゴジラとラーメンどんぶりを作ったら、こうなる。
(5月東京校体験塾 in ゴジラ・THE・アート展&ラーメンどんぶり展)
new
第9161号 2025年4月30日(水) ビュッフェの失敗が怖くなくなると、人生の失敗も怖くなくなる。
(5月ナカタニズ・テーブル東京 in エトワール)
new
第9160号 2025年4月29日(火) 恥ずかしくてできなかった体験を悔しがるのも、体験塾。
(4月東京校体験塾・後編 in ヨシタケシンスケ展かもしれない)
第9159号 2025年4月28日(月) 2時間半待ちになったら、その間に、タイムスリップを楽しめる。
(4月東京校体験塾 in 国立映画アーカイブ&KITAHARA COLLECTION)
第9158号 2025年4月27日(日) ビュッフェは、失敗し放題の実験室。
(4月ナカタニズ・テーブル東京 in XEX日本橋Salvatore Cuomo Bros.)
第9157号 2025年4月26日(土) 中谷塾は、立ち寄るだけで元気のチャージができる。
第9156号 2025年4月25日(金) ゴールデンウィークは、自主的スタディホリデーにすればいい。
第9155号 2025年4月24日(木) 勉強すると、無駄遣いがなくなり、お金の余裕が生まれる。
(勉強代)
第9154号 2025年4月23日(水) 個人コンサルは、自分自身の機種変。
(個人コンサル)
第9153号 2025年4月22日(火) 展覧会を楽しむには、作者と話すこと。
(5月大阪校体験塾 in 刀鍛冶 川﨑晶平刀匠 個展)
第9152号 2025年4月21日(月) スパイスが、マンネリの人生と食事に刺激を加える。
(5月ナカタニズ・テーブル大阪 in エトワール スパイスビュッフェ)
第9151号 2025年4月20日(日) 神戸ポートタワーは、ミュージアムだった。
(4月大阪校体験塾 in 神戸ポートタワー&神戸海洋博物館)
第9150号 2025年4月19日(土) おいしいものを食べるより、楽しく食べることが大事。
(4月ナカタニズ・テーブル神戸 in Ariake)
第9149号 2025年4月18日(金) 漢字が浮かばないと、話を聞いてないと叱られる。
(カッコいい大人の漢字問題・シーズン13)
第9148号 2025年4月17日(木) 「ちゃんと食べる」ことで、元気のスパイラルに復活できる。
(ナカタニズ・テーブル)
第9147号 2025年4月16日(水) 個人コンサルは、気分を切り替えバージョンアップする機種変。
(個人コンサル)
第9146号 2025年4月15日(火) レストランでは、一人で楽しむ人と一緒に楽しむ人に分かれる。
(5月隠れ家テーブル in LA GRANATA)
第9145号 2025年4月14日(月) おうどんを食べに行って、個室露天風呂まで入る。(4月隠れ家テーブル in TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 六本木)
第9144号 2025年4月13日(日) ふだん撮り方を練習しておかないと、本番でうまくいくことはない。
(4月ワークショップ/写真撮り方・撮られ方塾)
第9143号 2025年4月12日(土) 「おはようございます」の声の出し方で、一日が決まる。
(4月ワークショップ/声の出し方塾)

pagetop