ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
遅い時間でも、オンラインの個人コンサルは大丈夫。
(個人コンサル)
親愛なる君に
「仕事の都合で、
オンラインの個人コンサルを、
夜遅くにお願いすることはできますか」
と、聞かれました。
もちろん、OKです。
オンラインの良さは、
そういうと ...
全て
5月
4月
3月
2月
1月
2025年
第9143号
2025年4月12日(土)
「おはようございます」の声の出し方で、一日が決まる。
(4月ワークショップ/声の出し方塾)
第9142号
2025年4月11日(金)
モヤモヤが小さいうちに相談して吐き出すと、スッキリする。
(いつでも相談権)
第9141号
2025年4月10日(木)
アドバイスをもらうことで、古い自分をアップデートしていく。
(個人コンサル)
第9140号
2025年4月9日(水)
勉強することで、痩せる・かっこよくなる・恋人ができる。
第9139号
2025年4月8日(火)
中谷塾で勉強していると、部下ができ、講師になる。
第9138号
2025年4月7日(月)
言葉が詩人のヨシタケシンスケさんは、禅僧だ。
(4月東京校体験塾 in ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ)
第9137号
2025年4月6日(日)
未来の予定を入れる人は、体調管理ができる。
第9136号
2025年4月5日(土)
もう一つの見方を、教えてもらうと、クヨクヨを抜け出せる。
(個人コンサル )
第9135号
2025年4月4日(金)
個人コンサルは、仲間の時間を奪わないためにもある。
(個人コンサル)
第9134号
2025年4月3日(木)
一番嬉しいお誕生日プレゼントは、塾で一緒に勉強してもらうこと。
(お誕生日プレゼント)
第9133号
2025年4月2日(水)
避けたいことに目を向けるより、勉強することでストレスはなくなる。
第9132号
2025年4月1日(火)
小さな変化を積み重ねる人は、大きく変化する。
(中谷塾17年目突入)
第9131号
2025年3月31日(月)
何をするかより、誰と行くかで、好きな世界に巡り会える。
(ナカタニズ・テーブル&体験塾)
第9130号
2025年3月30日(日)
今まで関心がなかったことをする人は、伸びる。
(体験塾)
第9129号
2025年3月29日(土)
個人コンサルは、心の人工呼吸。
(個人コンサル)
第9128号
2025年3月28日(金)
誰にも会いたくない時こそ、一緒にいよう。
(個人コンサル)
第9127号
2025年3月27日(木)
小さな絵と、何気ない言葉に、優しさを学ぶ。
(4月東京校体験塾 in ヨシタケシンスケ展2025)
第9126号
2025年3月26日(水)
気配りができるようになるには、トライを増やして、失敗の数を増やすこと。
(4月ナカタニズ・テーブル東京 in XEX日本橋)
第9125号
2025年3月25日(火)
事前に予定していないところに、連れて行ってもらえる。
(3月東京校体験塾 in 山本有三記念館)
第9124号
2025年3月24日(月)
音楽が身近にある人は、人の気持ちがわかるようになる。
(3月東京校体験塾 in ミタカ・オルゴール館)
«
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧
2024年一覧
2025年一覧