ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
個人コンサルは、気分を切り替えバージョンアップする機種変。
(個人コンサル)
親愛なる君に
「携帯の機種変した気分です」
と、
全て
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
第6829号
2018年12月11日(火)
美は、解説を待つ人より、自ら見いだす人の前に現れる。
(
【大人の遠足塾】ライトアップ紅葉と夜の大名庭園を味わう。/
六義園編
)
第6828号
2018年12月10日(月)
メッセージは、枕元にやってくる。
(【
名言ハガキセット
】)
第6827号
2018年12月9日(日)
無意識を言葉にしてもらうと、スッキリする。
(【
個人レッスン
】)
第6826号
2018年12月8日(土)
【
セミナー
】はクリーニング、
【
個人レッスン
】は気づかない染み抜き。
第6825号
2018年12月7日(金)
漢字が、伸びしろを見つける診断になる。
(【
漢字問題
】)
第6824号
2018年12月6日(木)
扇の美が分かれば、日本の美が分かる。
第6823号
2018年12月5日(水)
最初に「感じのいい人」に入ると、仲間に入れてもらえる。
(
『なぜあの人は感じがいいのか。』学研プラス
)
第6822号
2018年12月4日(火)
落ち込んでいるときこそ、ひと言が染みる。
(【
「クリスマスのオリジナル手紙」&直筆カード2018
】)
第6821号
2018年12月3日(月)
勉強することで、夢にリアリティーが出てくる。
第6820号
2018年12月2日(日)
静かに熱く参加する気迫もある。
(
【中谷塾】2018年11月「参加最多賞」表彰
)
第6819号
2018年12月1日(土)
生徒は、先生の人脈を1日で手に入れることができる。
第6818号
2018年11月30日(金)
ルールと名称が分かると、スポーツも美術も面白くなる。
第6817号
2018年11月29日(木)
おいしい食事をして大爆笑しながら、企画が生まれてくる。
(
コシノジュンコさん
【2】)
第6816号
2018年11月28日(水)
デザイナーとは、サプライズを仕掛ける人だ。
(
コシノジュンコさん
)
第6815号
2018年11月27日(火)
スポーツも美術も、ルールを教わることで、一気に面白くなる。
第6814号
2018年11月26日(月)
勉強すると、自然にエネルギーを受け取れるところに、集まってくる。
第6813号
2018年11月25日(日)
本人だけでなく、家族まで、ご機嫌になるのがいい。
(【
個人レッスン
】)
第6812号
2018年11月24日(土)
未来の自分からのアドバイスを受け取る。
(【
個人レッスン
】)
第6811号
2018年11月23日(金)
書き方を変えると、考え方が変わり、生き方が変わる。
(【
書き方塾
】)
第6810号
2018年11月22日(木)
覚悟は、1枚しか撮らない写真に写る。
(
【スナップ・ポストカード】第10弾
)
«
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧
2024年一覧
2025年一覧