ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
一番嬉しいお誕生日プレゼントは、塾で一緒に勉強してもらうこと。
(お誕生日プレゼント)
親愛なる君に
「4月の先生のお誕生日のプレゼントは、
何がいいですか」
と、聞かれました。
一番嬉しいのは、
塾に来て、一緒に勉強してもらうことです。
...
全て
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
第5653号
2015年9月22日(火)
厳しくて、いい笑顔の師匠に、ついていく。
(
奥田瑛二さん
)
第5652号
2015年9月21日(月)
【
個人レッスン/30分
】の受け上手は、
セミナーの前後に予約を早めに入れる。
第5651号
2015年9月20日(日)
全裸で迫られても、まず姿勢を直してあげたい。
第5650号
2015年9月19日(土)
まとめて届くのもうれしいけど、定期的に届くのもうれしい。
(【
直筆色紙定期便
】)
第5649号
2015年9月18日(金)
一緒に空港に行くと、仲良くなる。
(
【大人の遠足塾】羽田空港国際線旅客ターミナル編
)
第5648号
2015年9月17日(木)
聞きに来られたお客様以上に、主催者にも話す。
第5647号
2015年9月16日(水)
幸せの配達をするのは、幸せだ。
第5646号
2015年9月15日(火)
元気は、出会いから噴き出る。
(
【中谷塾】気仙沼校 2015
)
第5645号
2015年9月14日(月)
いい女が脱がしてもらいたいのは、服ではなく、優等生の着ぐるみだ。
(『
いい女は「変身させてくれる男」とつきあう。
』)
第5644号
2015年9月13日(日)
99頭のオオカミの中に、自分に似たオオカミがいる。
(
蔡國強展
『壁撞き』)
第5643号
2015年9月12日(土)
間があくと、ありがたみがわかる。
第5642号
2015年9月11日(金)
独自に「小川賞」を作って、
開運金筆色紙
を表彰状として、
贈呈している。(小川智久くん)
第5641号
2015年9月10日(木)
自分が勉強することで、大切な人を助けることができる。
(【
個人レッスン/30分
】)
第5640号
2015年9月9日(水)
帯の下にも、写真が続いている。
(『
なぜいい女は「大人の男」とつきあうのか。
』)
第5639号
2015年9月8日(火)
「大人の男」とつきあっているのが、「いい女」だ。
(『
なぜいい女は「大人の男」とつきあうのか。
』)
第5638号
2015年9月7日(月)
大人の面接は、
服装と姿勢
で決まる。
(塾生・テルちゃん)
第5637号
2015年9月6日(日)
【中谷塾】は、おしゃれの
場数を踏んで
、
身につく
場だ。
第5636号
2015年9月5日(土)
先の予定を入れた人は、今日がワクワクしている。
(【
直筆名言カレンダー2016
】)
第5635号
2015年9月4日(金)
塾に来て勉強すると、合コンと女子会のお金と時間が圧倒的に浮く。
(
【中谷塾】2015年8月「参加最多賞」表彰
)
第5634号
2015年9月3日(木)
大人の勉強は、マニアックを楽しむことだ。
(NHK文化センター梅田教室【
オトナの金曜セブンPM
】)
«
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧
2024年一覧
2025年一覧