ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
個人コンサルは、仲間の時間を奪わないためにもある。
(個人コンサル)
親愛なる君に
「塾で、先生にお礼の気持ちを伝えたいのですが、
いいですか」
と、聞かれました。
塾は、みんなが勉強しに来ている時間なので、
「お礼の時間」は、勉強して ...
全て
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
第8072号
2022年5月7日(土)
相談しながら、自分と向き合うことができる。
(個人コンサル)
第8071号
2022年5月6日(金)
勉強の予定を入れると、神様が、仕事を早く終わらせてくれる。
(木曜中谷クラブ)
第8070号
2022年5月5日(木)
何が基礎かは、初心者にはわからない。熟練者に教わると上達が速い。
(大阪校・田村御前)
第8069号
2022年5月4日(水)
緊張するお店に一緒に行くことで、ワクワクできる。
(隠れ家テーブル&ナカタニズ・テーブル)
第8068号
2022年5月3日(火)
2コマより、4コマのほうが、元気が出て楽になる。
(名古屋校・香織さん)
第8067号
2022年5月2日(月)
「新入社員のマナー」は「出会いのマナー」としてはアウトになる。
第8066号
2022年5月1日(日)
「知っている人」から「行ったことがある人」になることで、運をつかむ。
(隠れ家テーブル)
第8065号
2022年4月30日(土)
良いレストランを知っている人が、モテる。
(隠れ家テーブル)
第8064号
2022年4月29日(金)
勉強も、仕事の一部だ。
(木曜中谷クラブ)
第8063号
2022年4月28日(木)
GWは、軌道修正のチャンスだ。
(個人コンサル)
第8062号
2022年4月27日(水)
元気な人に会うことで、元気が出てくる。
(個人コンサル)
第8061号
2022年4月26日(火)
仕事ができる人は、「いいレストラン」で気配りを学ぶ。
(5月隠れ家テーブル in Casita)
第8060号
2022年4月25日(月)
オンライン授業は、画面オフにすれば、ベッドの中からも参加できる。
(木曜中谷クラブ)
第8059号
2022年4月24日(日)
塾で、「コンテンツ」「コミュニティー」「キャラクター」を学んでいる。
第8058号
2022年4月23日(土)
ふだん音楽を流していない人は、音楽が流れていると、うるさく感じる。
(福袋・ベッドサイドCD)
第8057号
2022年4月22日(金)
お皿へのこだわりに気づけると、シェフに愛される。
(東京校体験塾 in NIKKO SHOWROOM)
第8056号
2022年4月21日(木)
エスコートされるのは、されないより難しい。
(4月ナカタニズ・テーブル東京 in ウェスティンホテル東京)
第8055号
2022年4月20日(水)
仲間と一緒に行くことで、ビュッフェでの気配りを学べる。
(5月ナカタニズ・テーブル名古屋 in 名古屋東急ホテル)
第8054号
2022年4月19日(火)
一流のサービスの達人になるには、一流のサービスをされる達人になることだ。
(5月隠れ家テーブル in Casita)
第8053号
2022年4月18日(月)
民藝のおもてなし精神に触れることで、おもてなし力が磨かれる。
(5月大阪校体験塾 in 河井寛次郎記念館)
«
<
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧
2024年一覧
2025年一覧