• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

一番嬉しいお誕生日プレゼントは、塾で一緒に勉強してもらうこと。
(お誕生日プレゼント)

親愛なる君に


「4月の先生のお誕生日のプレゼントは、
何がいいですか」
と、聞かれました。


一番嬉しいのは、
塾に来て、一緒に勉強してもらうことです。


...

続きを読む

全て 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2019年

第7194号 2019年12月11日(水) ホテルは、どこに行くかより、誰に会いに行くかで決める。
12月ナカタニズ・テーブル大阪@ラ・スイート神戸ハーバービュー
第7193号 2019年12月10日(火) 座学と体験を組み合わせることで、
学んだことが結果につながる。
第7192号 2019年12月9日(月) イヨネスコ『授業』を見た場所で、塾の授業をする。
クリスマス特別セミナー企画@カフェ・ミヤマ
第7191号 2019年12月8日(日) パーティーは、面接会場だ。
(【パーティー・マナー塾】)
第7190号 2019年12月7日(土) 買いに行くのではなく、職人さんと話しに行く。
【大人の遠足塾】銀座職人/後編
第7189号 2019年12月6日(金) 見ているつもりの職人さんから、見られている。
【大人の遠足塾】銀座職人/前編
第7188号 2019年12月5日(木) 相手を魅力的に見せる人が、魅力的だ。
『自己演出力』大和出版
第7187号 2019年12月4日(水) 小さな扉の向こうに、知らない大きな世界がある。
【ナカタニズ・テーブル東京】
  マンダリン オリエンタルホテル 東京「ケシキ」
第7186号 2019年12月3日(火) イエズス会で英語を学ぶことを通して、
キリスト教の奉献精神を学んでいた。
【「クリスマスのオリジナル手紙」&直筆カード2019】
第7185号 2019年12月2日(月) 行った先で出会いがあり、次の訪問先に誘われる。
【大阪校・大人の遠足塾】芦屋・ヨドコウ迎賓館編
第7184号 2019年12月1日(日) どこに行くかではない。誰と、誰に会いに行くかだ。
【ナカタニズ・テーブル大阪】ラ・スイート神戸ハーバーランド
第7183号 2019年11月30日(土) 知識があるかないかより、知ろうとしないことが、問題だ。
【中谷塾】2019年11月「参加最多賞」表彰
第7182号 2019年11月29日(金) 料理への関心も、美術への関心と同じ教養だ。
【ナカタニズ・テーブル名古屋】名古屋マリオットアソシアホテル
第7181号 2019年11月28日(木) 行き先は、神様のアドバイスで決める。
【名古屋校・大人の遠足塾/11月】後編
:名古屋市科学館「プラネタリウム」
第7180号 2019年11月27日(水) 解説しないで、予習との違和感を楽しむ。
【名古屋校・大人の遠足塾/11月】前編
:名古屋市美術館「カラヴァッジョ展」
第7179号 2019年11月26日(火) アート・インテリア・おしゃべりより、先生の振る舞いを見る。
【ナカタニズ・テーブル大阪】コンラッド大阪&中之島香雪美術館
第7178号 2019年11月25日(月) 失敗したときが、自分のテーマを見つけるチャンスだ。
(【個人レッスン】)
第7177号 2019年11月24日(日) 不安は、勉強してリフォームすることで、ワクワクに変わる。
(【個人レッスン】)
第7176号 2019年11月23日(土) 漢字の勉強をすることで、その他大勢から抜け出せる。
(【カッコいい大人の漢字問題・シーズン3】)
第7175号 2019年11月22日(金) パブリック・アートは、街の願いがこもり、暮らしを豊かにする。
(クリスマス特別企画【大人の遠足塾】
六本木ヒルズ「パブリック・アート」

pagetop